見出し画像

人生楽しむことをいよいよ大真面目に考える時代に? "Is it high time to think about enjoying life actually?”

AI(artificial intelligence:人工知能)を仕事に活用すると可処分時間が増えるので、どのように生きたらいいかということが、いよいよ問われてくる時代なのかもしれない。と最近ふと思いました。

人がやっていたことがAIに変わるということは、ますます効率性をあげて仕事に没頭するか、仕事から解放されるか、選べるということになる。
自分が仕事をしなくてもAIが経済を回すという側面が出てくるのだろうと思います。

仕事だけやっていればよかった時代ももうすぐ終わり。
本格的に自分が好きなことを追求していけるのは、素直にワクワクします。

やりたいと思っていても、今まではやらなかったこと。やれなかったこと。
実行するいいチャンスになる。

資本主義社会の中での人の役割も変わる。
資本主義自体もAIによって変化する可能性もある。
主義自体が意味をなくして陳腐化するからです。

平安時代の貴族は遊びを優先したと、ある名古屋の実業家の方から昔、聞いたことがあります。結果、彼らは文化を創った。
人の進化がより楽しい時代になってくると感じます。

人間にしかできないことを考える。
創造性をより高くという方向もありますが、優柔普段だったり、だらだらしたりすること、意味不明な行為をする事がひょっとしたら価値を帯びるかもしれない。すごい時代の到来です。

真面目な人にとっては受け入れがたいことかもしれませんが、いいかげんに生きるのが最高のステイタスになるかもしれません。

それを考えると、いよいよ大真面目に、自分にとって楽しむとはどういうことなのかを考える時代が到来していると思います。

同時に、「いかにダメな自分を許せるか」というマインドも必要になりそうですね。

それでは、またです
Well then, till next time.
Let there be prosperity.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?