記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ゴールデンカムイ #261 消防組

 サッポロビール工場に消防隊到着! 蒸気ポンプで消しにかかります。明治後期の消防隊って、どんだけ資料を使うのか? 野田先生は今週も考証に本気です。アニメ版はここに着彩もあるからさらに大変だ!

 そうそう、アニメとも関係ありますけど。杉元にせよ、菊田にせよ、いい柄の小物を使っているわけじゃないですか。こういう柄を染める、プリントしていると咄嗟に思うところが、和人の感覚なんですね。アシリパはじめ、アイヌの柄は刺繍。だから針がとても大事。
 刺繍にしたって、和人のものとはちがう。アニメ版で新選組の旗刺繍がきっちりテクスチャ再現されていて感動しました。アイヌの文様は脳内補完しないと!
 『ゴールデンカムイ』のコスプレ衣装は、プリント生地になってしまうでしょうし。アイヌ文様の土産もほとんどがそうなってしまうけれども。これは刺繍、刺繍だ、刺繍なんだ……そう思うことで、別の何かが見えてくるんじゃないかと思います。疲れるけど。でも、野田先生もアニメスタッフも毎回それをこなしているからさ。

 さて、菊田は銃口を突きつけられつつ、鶴見と合流。中央には宇佐美の遺体があります。布で巻かれた遺体があると、生々しさはある。

宇佐美上等兵の遺骸を前にして

 宇佐美はじめ、鶴見の配下はみんな酷い目に遭っているとは思う。日露戦争で一番大変だったのは、第七師団です。単純な損耗率だけでもない。屯田兵というのは、働き手が大事です。本州に知人や親族を残して来た人も多いから、手を借りるのだって大変です。働き盛りの男子がいないということが、どれほど大変なことか。除雪もあるしな。
 兵士の家族は、
「おらほの息子、どこさいんだべか……戦争は終わったのによ」
 って、思っているんだよォ!
 そういう男子を自分の仇討ちだか野望のために使っているとなると、鶴見は針の筵まっしぐらでしょうに。鶴見の持っている妻子の骨を誰が、いつ、状況を踏まえて目撃したかが鍵でしょう。鶴見もそこを踏まえて隠蔽すればよいものを、それがどうにもできないでいる。

第七師団はなぜゴールデンカムイで敵役か? 屯田兵時代からの過酷な環境 https://bushoojapan.com/jphistory/kingendai/2020/07/10/123682 #武将ジャパン @bushoojapanより

 そしてここで、宇佐美の遺体には役割はある。菊田がちょっと動揺しています。狙撃者がいるということは、尾形の存在を察知したものがここに三人います。
 菊田は目撃した。
 月島と鯉登も、樺太での因縁や生存と逃走を認識している。鯉登は尾形の治療を放置して死んでも仕方ないと言い切っていましたが、納得のできる判断です。鯉登はそこまでウェットな性格でもない。
 そしてここで、月島と鯉登は黙っている。
 三人が尾形のことを仲間と情報共有しなかったとどこかで判断されれば、非難は免れない。鯉登と菊田はさておき、月島は前山や三島のことを恨みに思っていたはずです。宇佐美本人への感情のみならず、複雑な要素がそこにはある。月島がかつての認識を抱いていれば、尾形のことはむしろ話していてもおかしくないのですが。
 鯉登と月島は、鶴見についたままだと叛逆で処刑ものです。鯉登は父親もそうなりかねない。菊田が中央と通じているのであれば、彼と協力して鶴見を殺せばなんとかなる。命懸けで叛逆するか死か? そういう状況に、この二人は突入してはいる。

狙撃手二人

 その尾形ですが、宇佐美の死で自分の尻尾をチラリと見せてしまったのは失点です。もっとも、宇佐美が生存したらしたでまずいことにはなる。理想は殺害、死体隠蔽でしょうが、そういう余裕はありませんでしたね。猫も人間に心を開いていないと、ネズミの死骸隠蔽をやらかすものです。

 尾形とヴァシリは猫同士で追いかけっこタイム。それにしても、単独でもめんどくさい狙撃兵をよく複数出してきたと思う。ヴァシリがオガタフンフンとかわいいからなんか和みますけど、こいつらは戦場でも一番根性が悪くないといけない狙撃手ですよ。両者ともに煙による視界悪化をふまえて移動をしています。相討ちがよいのかな?

 ファンブックでいろいろと明かされたヴァシリは、ロシアの狙撃手らしいと思えて来ました。冷酷なだけでなく、お茶目なところが実に魅力的です。
 冷戦下でロシア人が冷血というイメージが根付いた感はありました。ジェームズ・ボンドはダニエル・クレイグまで金髪碧眼は演じませんでした。ああいうスパイものは冷戦時代に全盛期を迎えたもの。金髪碧眼はロシア人というイメージがあって、そこはむしろ避けられたのです。黒人や女性のボンドにどうこう言う意見がありますが、クレイグの時点でそこは伝統を変えているから、いいと思うんですけどね。嗚呼、冷戦は遠くなりにけり。

 はい、ボンドからヴァシリへ。ヴァシリは絵が上手。きっと動体視力がよく、集中力があり、想像力にあふれた、賢い少年だったのでしょう。けれども、家が貧しく、上の学校にはいけない……革命前夜だなぁ。
 ロシア史は語ると長くなりますが、ちょっとだけ。
 啓蒙専制君主であるエカテリーナ2世は聡明でした。その孫のアレクサンドル1世も、フランス人家庭教師ラアルプの指導もあって、最先端の学問を学んでいたのです。けれども、それゆえに、彼らは気付きます。
 専制君主の時代は終わる。ルイ16世のように、ロシアのツァーリが処刑されたらどうするの?
 そこで、彼らは時代を前に進めるのではなく、問題を先送りにすることにしました。その結果、近代化が遅れ、戦争では連敗し、弊害がたまってゆく。そして革命になると。
 ヴァシリだって、ロシアでなければ画家になれたかもしれないのに。そういう道がなかった。近代国家の矛盾がつまった狙撃手二人、自己表現が流血になった同い年の青年同士が、銃口を向け合う流れが訪れています。
 国家の対立さえなければ、気のいい青年同士だったかもしれないのに……。

帝政ロシア・ロマノフ朝が滅亡しロシア革命が起きるまで https://bushoojapan.com/world/russian/2020/02/01/113730 #武将ジャパン @bushoojapanより

不死身の男二人

「どっちかが死ななきゃ収まんねぇか」
 と、これは狙撃手ではなく房太郎の言葉。アシリパを返せと杉元と戦い始めます。いや、杉元も不死身だけど、この海賊何者なんだ。撃たれ、殴られ、背中を斬られ、ビールを泳いでこれだけ元気。いつ倒れて死んでもおかしくないとは思いますが。流石にタフな海賊は降参宣言をします。といっても、白石が止めに入らないと死にそうでしたけどね。

 房太郎は、門倉が持っていた刺青人皮もあわせて謎解きができるか試すと言い出す。ん? 門倉の所有分は金属と接触していました。そろそろ偽物の区別がつきそうです。ただ、房太郎はアシリパ救出は投げ出したかのような言い方です。杉元はスコップで殴ってきた奴を信じられるかと言う。頭巾ちゃんことヴァシリがいるから第七師団は逃げられないとも言い切る。でも、本気で信じているのかどうか。狙撃手だってそこまではできないでしょう。

 はい、ここで「スコップ? シャベルちゃうん?」と思った方! 西日本の人やろなぁ。

◆東日本
シャベル:小さくて庭仕事で植物を植えるようなもの
スコップ:除雪に使うでかいやつ
◆西日本
シャベル:あれやろ? 土をすくって埋めたりするでかいやつや
スコップ:小さいやつやね。花を植えたりするもんやね

 ややこしいことに、逆なのです。

薔薇の香りがする関係……

 杉元が歩いていくと、縛られた男がいます。薄野地区の消防団員でした。彼らの消防馬車は第七師団が奪っていました。鶴見の目元と月島の鼻が見えています。彼らなりに正体不明の狙撃手対策をしました。こうも簡単に高所を取られるとなると危険ですからね。
 杉元は頭巾ちゃん包囲失敗を悟り、追いつくべく考え始める。房太郎はいいものを見つけたと言います。
 サッポロビール宣伝販売車です。ビール瓶を模したなんとも言えんデザインだ……。が、その衝撃も房太郎がエディーというアメリカ人と意気投合したという告白、次のコマで吹っ飛ぶ。

 エディー、親分、房太郎が車でくつろぐ謎の構図。しかも半裸ですよ、こいつら。どういう桃色遊戯をしているんだ。親分、あんた浮気してたんだな、酷いよ、姫が気の毒だろ!
 いや、房太郎もどういう意味で意気投合した?
 とはいえ、これも時代考証的にはむしろアリなんだな。当時は男色がそこまでタブーでもないし、ヤクザや囚人、軍人ともなれば【機会的同性愛】というものがある。近い時代のイギリスものでも、パブリックスクール同性愛は定番じゃないですか。
 ヤクザについて調べていたことがあるけれども、結構同性愛は出てくる。ムショ入りするとそうなる。生々しいから省くけど各自調べましょう。親分は時代考証的に正確だ。
 軍もさ。『薔薇族』あたりの読者投稿コーナーの定番は、「徴兵検査で見たあの褌……」でしたよ。
 エディーはどうかって? プロテスタントゆえに同性愛は禁忌とはいえ、むしろ日本に来たら開放感があったのかもしれない。ハメを外したわけですね。
 この三人でBLしてもそれはそれで正しい。むしろ公式見解だから、どんどんやっちゃってください。需要? どこかにあるでしょう。

 かくして、なんだかよくわからないカーチェイスに。飲酒運転だから読者は真似するなよ!

薩摩趣味(薩摩の男色)を大河ドラマ『西郷どん』で描くことはできるのか? https://bushoojapan.com/jphistory/baku/2018/04/12/111993 #武将ジャパン @bushoojapanより

ここでの消防車は二台。一台目は鶴見と月島はいる。おそらくアシリパも。二台目は? 月島と鯉登が別れ、鯉登が誘拐事件について菊田と話したとしたら? 何かがありそうです。
強烈なギャグで伏線を隠す。本作おなじみの罠だ。

よろしければご支援よろしくお願いします。ライターとして、あなたの力が必要です!