現代文を論理的に

私は現代文に関する間違った指導を無くすためにこのnoteを立ち上げました。私の記事が現…

現代文を論理的に

私は現代文に関する間違った指導を無くすためにこのnoteを立ち上げました。私の記事が現代文を苦手とする全ての受験生に届くことを願っています。タイムチケットを通じてオンライン授業も展開しています。サイトの検索エンジンから現代文と調べてください。

マガジン

  • 現代文 論理的 解法

    現代文を論理的に解き明かすための方法論をまとめたマガジンです。より良い記事を作りたいので有料にしています。なので、近所の学習塾で習うよりわかりやすいです。尚且つ塾に通う十分の一ほどの費用で学べます。コスパ最高です。 よろしくお願いいたします。

最近の記事

全統模試マーク式 現代文(評論)の解説

 皆さん、こんにちは。今回は8月12日に全国各地で実施された全統模試の 現代文(評論)の解説記事を書きたいと思います。  今回の出題は宮原勇「図説・現代哲学で考える<表現・テキスト・解釈>}からでした。このタイトルから分かる通り受験生の皆さんとって馴染みの浅い哲学に関する話です。マガジンでもお話した通り皆さんにとって馴染みのない言い換えれば背景知識が不足しているお題に対して如何に対応できるかが、合否を分けると言っても過言ではありません。今回は間違いが多発するであろう大問2、

    • ロジカル現代文の構築 その1

       「キーワードチェック」「意味段落の理解」

      有料
      100
      • フィーリング現代文からの脱却=ロジカル現代文の構築 7つの方法

        この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

        • フィーリング現代文の敗北とその脱却

           皆さん、こんにちは。私は現在、関西にある国立大学に通う大学生です。これまで大学入学時から四年間、個別指導塾で現代文・英語を主に高校生を中心に指導してきました。

          有料
          100

        全統模試マーク式 現代文(評論)の解説

        マガジン

        • 現代文 論理的 解法
          3本
          ¥300