見出し画像

ポケモンから学ぶ人生の教訓について

 こんにちは,にこおです.突然ですが,私はポケモンが大好きです.ゲームボーイ時代の赤青緑から現代のソードシールドまでプレイしてきました.みなさん一度はポケモンをプレイしたことはあるって方は多いんじゃないでしょうか? ポケモンってただ冒険して四天王倒して終わりって思ってる方多いと思いますが,ポケモンって実はもっともっと奥が深いんです.何が奥深かというと,育て方や戦い方次第で,弱いポケモンでも強いポケモンに勝てるんです.今回はこのポケモンの奥深さについての解説を通して,途中から話は飛躍しますが人生の教訓について語っていきたいと思います.

ポケモンの「強さ」について

ポケモンの強さはステータスとして数字に表れます.ステータスには計算式があり,ポケモンの種族値,個体値,努力値などで値が決まり,単純にステータスが大きい方が強いということになります.

画像4

~種族値~

ポケモンの種族によって決まる固有の数値のことです.例えばピカチュウの攻撃の種族値は55,ミューツーは110なので圧倒的にミューツーの方が強いです.

画像4

~個体値~

同じポケモン(種族)の中でも個体ごとに異なる能力です。たとえぱピカチュウにもこうげきが得意なピカチュウ,苦手なピカチュウなどいろんなピカチュウがいます.ポケモンマスターたちは高い個体値のポケモンを入手するために何個も何個もタマゴを割って厳選します.

画像4

~努力値~

育て方によって蓄積される能力のことです.例えば同じポケモン(種族値がが同じ)で個体値も同じだとしても努力値の振り方を変えれば,まったく違うステータスになります.努力値には上限があるため,うまく割り振る必要があります.こうげきに特化させることも,バランスよくすることも,ぼうきょに特化させることもできるため,ポケモンマスターとしては一番腕の見せ所です.

画像4

ポケモン育成の面白さ

ここまでポケモンの強さについて解説してきました.しかしポケモンバトルの勝敗となると他にいろいろな要素が関わってきます.

・育て方(種族値,個体値,努力値,性格)
・タイプ相性
・持たせる道具
・特性
・運(急所にあたる,技が外れる)

つまりただ種族値が高いポケモンを使っていれば勝てるという訳ではありません.逆にいろいろな要素を考慮することで,種族値が高くなくても自分の好きなポケモンで種族値が高いポケモンに勝つことができることがポケモンの醍醐味だと思います・

ポケモンから学ぶ「努力」について

種族値が低いポケモンでも種族値が高いポケモンに勝てる.ましてや同じポケモン同士(種族値)であれば,個体値の違いはあれど,努力の仕方で結果は変わってきます.
ここで現実世界に置き換えて考えてみましょう.僕ら人間という種族は固有の「種族値」を持っています.つまり人間の中でも差は人間とゴリラの差に比べれば小さいものです.では種族値が同じだからみんな全く同じかというとそうではありません.運動が得意な人,音楽が得意な人,コミュニケーションが得意な人などいろんな個性(=「個体値」)を持った人がいます.では個体値が低い(=才能がない)と活躍できないのでしょうか? そんなことはありません.努力すれば生まれたときの才能の差なんですぐに埋まります.ポケモンのステータスの計算式を見て見てもらうと,努力値の差に比べたら個体値なんてちっぽけだとわかります.逆に才能があっても努力しなければ宝の持ち腐れです.一方で努力の方向性は重要です.こうげきを伸ばしたいのにぼうぎょを伸ばす努力をしたら意味がありません.数学を伸ばしたければ数学の勉強をしましょう.

人間に努力値の限界はない

でも結局才能あるやつに努力されたら勝てないじゃんと思うかもしれません.ポケモンの世界ではそうです.努力できる量が決まっています.しかし人間の世界では努力できる量は無制限です.(時間を制限といえば制限ですが,,)才能あるやつに負けないくらい努力すればよいです.結果,才能あるやつにさらに努力されれば超えることはできないかもしれませんが,周りを見渡せば,一番ではなくとも十分高いレベルになってるはずです.

まとめ

・ポケモンって奥が深い
・ポケモン育成でも人生でも努力って大事
・人間の努力値は無制限だからがんばろう

ポケモン育成を例えに努力について語った人は僕くらいでしょう(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?