見出し画像

【コロナのリアル】コロナ病棟看護師がコロナ患者になったリアル

私が勤めている病院では、各科からコロナ病棟へローテーションでスタッフが行くことになっています。私も今回が2度目のコロナ病棟勤務で今回はほぼ満床。今回は12月11日~12月24日までの予定でした。コロナ病棟で働き始めて少しでも患者さんに寄り添える看護をできるように日々奮闘していました。コロナ病棟勤務中は自宅ではなく病院が用意してくれたビジネスホテルで生活していました。

そんなある日・・・

身体に違和感を感じPCR検査の結果コロナ陽性となりました。

私をはじめとしてたくさんのコロナ患者の方、検査待ちで不安な思いをされている方などたくさんの方にコロナのリアルをお伝えしたいという想いから文字にします。

大きく状況が変わった日

12月22日
朝から時折空咳あり。なんだか変だなと思いながらも、ホテルが乾燥しているからか(^.^)/とあまり気にせずに仕事へ。


レッドゾーンで働きながら、昼過ぎから軽度関節痛。介護度高くて、体交とか久々にしているからか…と思いながら、ガウンを着ながら背伸びなどのストレッチをして対応。


19:30頃仕事終わって20分程歩きながらホテルへ戻る。頭がぼけーっとしていて、赤信号に変わったことに気が付かずにマイペースで歩き、車が接近してくることに驚く…。

道中、無性にロールケーキが食べたくなって、コンビニに行ってスイーツを2つ購入しチェーンの回転寿司店に寄って海鮮丼を購入してホテルへ帰宅。

海鮮丼をおいしく完食(*^_^*)食欲はあるから大丈夫だなと思っていて間もなく・・・

倦怠感があり、検温してみると熱は37.3℃。楽しみにしていたコンビニスイーツを食べるのをやめて早めに寝ることに…。


病床より

次に続く・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?