T.H

とある馬乗りです。

T.H

とある馬乗りです。

最近の記事

リトレーニング 6月総括

馬体の変化 体重 435kg⏩443kg 欲を言えばあと20kg欲しいところ… 肩、首のラインは大きな変化はありませんが、お尻の丸み、体のバランスは良くなってきた。 頑張ってます✨ 運動量増に伴って乾草の量も増やしていただきました。穀物も増やせるのが理想ですが、内面の弱い子なので慎重に。増やすなら吸収率がよく、比較的負担の少ない大豆でしょうか。 課題 右前球節~繋の腫れ。軟腫ぽく、腱鞘炎かもしれないと予想してます。元々既往歴として膝の骨折があり、その近辺から起始している

    • リトレーニング5回目 10日経過

      さて、本日は雨、雨…あめ…馬場が田んぼだった… 厩舎でfieldwork。 横運動は行わずまっすぐ進む、停止で後肢から止まっていく(フワッと浮くような停止) 四肢に均等に体重をのせて20秒じっとすることを行った。 後肢から止まるには動いてないといけないので、その場で後ろのみ足踏み(whip使用)を教えてみたところ、飲み込みがよくそのままじっとしてもらうこともできた。推進のアプローチ→解放の中で落ち着いているのはフラストレーションがたまってないことでもあるので間違いではないは

      • リトレーニング4回目 8日経過

        昨日は若干傷腫れがでており、おやすみ。蕁麻疹もでやすく内部系があまり強くないのかもしれないので、運動する時間帯にも気を付けたいところ。 さて、1週間が過ぎました。今日はlongingとfieldwork。この子は音声もしっかり認識し、頭が良いため、理解が出来れば応えようとしてくれます。 fieldworkではサークルのなかでショルダーインもできるようになってきました。また、もう少しlongingとリーディングの理解を深めてからfree jumpへ繋げたい。今週末許可が降りれば

        • リトレーニング3回目(5日経過)

          肢の腫れもほぼ引き歩様、熱感もないため運動。 今日は調馬索に慣れること、自発的に活発に動くことをテーマに運動を行った。 前回馬房に入ったときは右の顔を隠すような仕草だったが、今日は逆を隠す。こういうちょっとの変化も嬉しい。 徐々に正面を向けるようにしたいところ。 ちなみに面白いことに今回は乗っていても少し左の方が抵抗を感じた(因果関係は不明) 調馬索は背中のトレーニングのために1番長い状態でネックストレッチャーを着けて行いました。(例によって写真なし…) 周りで音がなって

        リトレーニング 6月総括

          リトレーニング2日目

          昨日は担当の方々にお任せし(私はただのお手伝いさんなので)、今日は軽くストレッチ。と思っていましたが… 昨日の午後、創傷により腫れてしまったようです… 今日は軽くグランドワークのコンタクトをとっておしまい。 ケアして長引かぬように。 バランスは、まだまだダウンヒル。トモもアプローチをかけていきたいけど、その前に頭頸の重さをを肩に乗せると楽になることを教えていこう。そうすれば自然と頸のアーチが出来てきて、そこからセルフキャレッジへ持っていけるはず(はず…) 胸椎の正しいの湾

          リトレーニング2日目

          リトレーニング 1日目

          はじめてのリトレーニング。その経過をここに記録しておこうと思います。 まず、対象の身体情報。 【variety】サラブレッド 【gender】Female 【age】4yo 【weight】435kg(june 2020) 目標 【short goal】正しいバランスでの3歩法の確立。 ジャンプについて考えて、選択的に跳 ぼうとすること 【mid

          リトレーニング 1日目

          はじめに 私のnoteについて

          はじめまして。とある馬乗りです。。 これを書いている今はリハビリのため乗馬をしていますが、もしかしたら競馬の世界に戻れているのかもしれません。 このnoteでは主に競馬の調教などについて考えたことや思い付いたことを中心に書きたいと思っています。 Twitterとも連携してますのでお気軽にコメントもいただければと思います。 投稿は不定期になりますがよろしくお願いします。

          はじめに 私のnoteについて