見出し画像

新海誠day

今日は『君の名は』と『天気の子』を見ました。

もう何回目かわかりませんが、やっぱり音楽がいい😭
音楽がいい映画はそれだけで好きになってしまいます。

ちなみにRADWIMPSは人生で初めてライブに行ったアーティストです。。
運命

『君の名は』を初めて見たのは中学生の時だったのですが、
面白い!と思いつつ、
よくわからない…が半分だったような気がします。
映像と曲が美しいから好き、なんか新鮮なストーリーだから好き、くらいの感覚。

でも年齢を重ねるごとに泣けるシーンが増えていくんです、不思議なことに。
ただ涙もろくなったというのもあるかもしれませんが、
理解できることが増えて、もっと映画の世界観に入り込めるようになったからだと思います。
伏線が想像以上にあって、いまだに新しい発見が毎回あるくらい。

それから、
心にぽっかり空いた穴を埋めてくれる誰か、
自分を変えてくれる誰か、

どこにいるのか、誰なのか、
名前さえわからない

それでも涙が流れるほど誰かを想えること、
特別なその誰かのために行動できること、

それがどれだけ尊いことか、と考えると、
たまらない気持ちになります。

周りを気にせず、堂々と、
誰かをひたむきに愛せる人って眩しいんです。

それが眩しくて、
多分、羨ましくて、いつも勝手に涙が出ます。

でもそうやって少し苦しい思いもしながら、
感情を動かしてくれる作品を私は愛しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?