さくら

26歳で結婚を機に、新卒で入社した会社を退職。 29歳で長男、34歳で長女を出産。14…

さくら

26歳で結婚を機に、新卒で入社した会社を退職。 29歳で長男、34歳で長女を出産。14年の専業主婦生活。 40歳で社会復帰、48歳から「英語」を学び直し、50歳で「英検準1級」に合格。 「公立中学校」で「英語講師」として教壇に立つ。 2023年夏、52歳で人生初「語学留学」予定。

最近の記事

はじめまして

はじめまして。「さくら」と申します。 私は、夫、大学生長男、高校生長女と暮らしている 「52歳」のごくごく「普通の主婦」です。 (2023年現在) こちらの「note」は、 「英語」「子ども」「公教育」「学校」  「英検」「IELTS」 「語学留学」「親子留学」「カナダ留学」 「COOP留学」などに ご興味・ご関心がおありの方には、 特に楽しんで頂ける「note」にしたいと考えています。 取り上げさせて頂く内容としては、 私が40代で試行錯誤しながら見つけた、 今

    • 48歳で28年ぶりに「英語」を学び直してみたら、世界が広がってきたこと

      2022年10月、 岸田首相の所信表明によって脚光を浴びて、 2022年の流行語大賞にも選ばれた、 今、再注目のキーワード 「リスキリング(学び直し)」。 その3年ほど前の2019年、 あと1ヶ月ほどでその年が終わろうとする頃、 私は、48歳で、 学生以来28年ぶりに「英語」の「学び直し」を 「ようやく」始めました。 その後、 50歳で、とある「英語」の「資格」を取得し、 それとほぼ同時期に、 人生で初めて、 「公立中学校」で「英語講師」として教壇に立ち、 52歳

    はじめまして

    • 48歳で28年ぶりに「英語」を学び直してみたら、世界が広がってきたこと