見出し画像

予想外なテキストが1番ビューが多い。

先週末、はじめて自分のダッシュボードを見てみた。
パソコンじゃないから
(私は現在、surfaceのRTしかも初期版を使っている。RTだと、直接投稿できないので、メールで書いてスマホでコピペして投稿しています)

ダッシュボードは、アプリだとあんまり興味がわかない。
わざわざSafari開いてダッシュボード見るくらいなら他人のテキスト読んだほうが楽しい。

でもちょっと気になってみてみたら、以外なテキストが一番読まれていた。
なんで??

時間帯かな?

noteについての話が上位にくるのは、正直予想していたしちょっと期待していた。
わたしが恋愛できないのは~』は、面白い文章になりそう!って
ワクワクしながら書いたのに、予想外に面白くならなくて
自分の文才のなさにがっかりしたテキストだから、妥当なところかな?

理想の関係
が一番ビューが多いのがびっくり。
投稿した時間帯かな?タイトルかな?
タイトル負けして、がっかりされているのかな?

正直、自分の頭の中を、ただ垂れ流しているような文章を読んで、
フォローしてくれたり、スキをつけてくれたりしてもらって
恐縮しています。

もっと、文章うまくなって、楽しいな、面白いな、なるほど!
って思ってもらえるように精進いたします。

とりあえず、50~100本テキストを書くまでは、
何も考えずに、ひたすら頭に浮かんだ文章を書くことにします。

他人から読まれる、ということを意識して(足りないとは思うけれど)
文章を書き続けてみようと思う。

実を言うと、15本超えたくらいから、
いくら書いても手ごたえがない感じがしてきました。
最初は書いているだけで楽しかったけれど、15本を超えたくらいで
何かを求め始めちゃったのかな?

文章って書き続けることでしか、技術習得はできないと思うので、
とりあえず、書く。

でも、スキとかフォローはやっぱり欲しいから
さっき、パソコンを重い腰を起こして開いて、
過去のテキストにタグをつけてみた。

過去のテキストにタグって、何か効果あるのかないのか?

まぁナにもよくわからないけれどやってみるしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?