見出し画像

会費3,500円の食事会の価値。

今日、久しぶりに会費を払って食事会に参加した。
ここ1~2年はほとんどそういう場所にいかなくなったけれど、
5年前から1~2年は、ほとんど毎週のように
飲み会やら食事会に行って人と交流していた。

いろんな人とFBで知り合いになったし、
会社の名前を背負っていたこともあって、
仲良くしてくれる人もたくさんいた。

ただ、だんだんに自分がその人たちと仲良くできるほど
価値のある人間だろうかと、疑問を持ってしまい
徐々に疲れてしまっていかなくなってしまったのですが。

以前、はあちゅうさんがブログで、
逢いたい人には逢わない。と言っていて、
なるほど、私が疲れていた原因はそこか、と。

自分のレベルがその人と釣り合わない人とお会いしても
だんだんつまらなくなるんですよね。
逢ったことだけ、知っているだけ、を自慢にもできないですし。
自慢していると、だんだん自分が空っぽになるみたいで、
悲しくなるんじゃないかな?

それは、後でわかったことなのですが、
とにかくだんだんと、
会費を払うのがばかばかしくなっちゃったんです。

3,500円って、700円くらいの文庫本が5冊買えちゃうんです。
ジャンプの単行本だったら、7冊買ってもお釣りがくるかも。

私の価値観としては、レベルの違う相手と会うよりも
7冊の文庫本を買うほうがよりためになると思っちゃったんです。

ただ、飲食店でその後働いて思ったのですが、
3,500円で飲み食いって、赤字覚悟なんですよね。

今日の食事会は、BBQで持ち寄りもありという会だったので
会費のすべてが飲食に代わっていました。
でも、飲食店で飲み食いって原料だけじゃないんですよね。
飲み物代、材料費のほかに、
みんなが集まりやすい場所の場所代、
なにより、事前に用意して、あったかい料理は温かいまま、
冷たい料理は冷たいまま出してくれて。
片付けもしてくれる。

そりゃ、飲食店の原価は3割というのが、働いてようやくわかった。
3割ないと利益どころか、赤字だよ。

それを了承する飲食店って、どうやってるんだろう?

で、3,500円の会費の話に戻るけれど。
私が、食事会にあまり顔出さなくなったころ、
ネットで会社の飲み会の3,500円は無駄という文章を読んだ気がする。

すごく共感できる一方、3,500円の価値を見出せない
自分とその人が可哀想だとも思う。

3,500円で自分を楽しませる、あるいは自分の価値を高める行動ができないって
自分を評価しちゃってるんでしょ。

もちろん、そこにいる相手に自分を高める価値がないっ
ことかもしれないけれど、
相手の価値も理解できないってことかもしれない。
もしくは、そこにいる人とレベルが合わないってこと。

もし、レベルが合わないなら、その組織からぬけるべきでしょう。

そんな環境にいなければいけないって、不幸以外の何もでもない。

事情はそれぞれだけれども。
3,500円に価値を見出せるかは、
自分の価値と、そこに集まる人の価値、それを自分がどうカテゴライズしているか。

それを知るいいタイミングなんだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?