80対20の法則を改めて使う

この法則はかなり有名なので知っている方も多いかと思いますが改めて利用してみると凄く整理がつくので是非使って欲しいと思います。

この世の中のことは80対20の割合に近づいていくという法則なんですがこの法則によれば例えば、、、

店舗の売上だと2割のお客さんが8割の売上をもたらしているという数字に近づきます。

この法則を使えば行き詰まった経営を整理することができます。

店舗には集客が必ず必要です。

その集客をする上で色んな媒体を使ったりすると思いますがここで全体的な反応が悪くなって来た場合80対20の法則を使い整理することができます。

今使っている広告の2割が8割の効果出しているということになるのでその効果を出している2割の広告に集中するように広告費の比重を変えることができます。

既存客も2割のお客さんが8割の売上に貢献している数値になっているのでお客さんデータを整理して休眠客8割にアプローチする方法や2割の常客さんにたいしての新しい商品を作るなどこの法則は色んなシーンで活用することができます。

事業を拡大していって行き詰まった時も使えます。

2割の事業が8割の売上をだしているので伸びている2割の事業に集中するよう方針を変え売上のない事業を撤退させた方が会社の売上が高くなるわけです。

このように80対20の法則は整理して戦略を立てるのにとても活用できます。

知っている方は思い出して改めて使ってみてください。

知らない方は是非使ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?