行け行け!『サイコ・ゴアマン』!!

いや〜

いい映画を見た!!

いやこれはね、是非見てください、ほんと。
あのね〜、クリスマスに頭を使わずにお菓子を食べながらひたすら映画を見続けるとしたら選ぶ一作です。初めから終わりまでノリと勢いで見られる。酒も飲みましょう。頭を空っぽにしよう!

銀河系で最強で最恐な悪魔の封印を解いてしまった可愛い〜少女ミミちゃんと、気弱なお兄ちゃんルークくん。
ちなみに、本当に最恐なのはミミちゃんなんですけどね。可愛いから許したろ。
ひょんなことからミミちゃんは悪魔の命令をすることができ、彼女は彼に「サイコ・ゴアマン、略してPG」と名付けて親睦を深めていくのです……。
そのうち、PGを封印したテンプル騎士団から刺客がやってきて、一体どうなっちゃうの〜?!!?!!!!

もう、とにかくトンデモなんですよ。全て。ミミちゃんが強すぎる。
友達にもPGを紹介するし、途中からPGも一緒にショッピングに行くし、両親にも紹介してる。PGのこと、とんでもねえ力を持ってるだけの親友だと思ってますからね、ミミちゃんは(ルークくんはずっとドキドキしていたでしょう)。
途中で一般警察が出てくるのでやっぱりPGは異形だと実感できるんですけど、そこまでに洗脳されててPGがいるのが普通に感じちゃってるし愛おしい。ちょっとお茶目で可愛いんですよね。
なんだかんだ言って、PGもミミちゃんのこと好きじゃん??って思いながら見ていた。愛しい。

教訓とか求めないでください。必ず最後に愛は勝つ。ストーリーはしっちゃかめっちゃかなんだ、でもなんか「めでてえ〜」って大団円で終わるので。これでいいのだ。これでいいと思わせる力(パワー)があった。

特撮好きとしては、PGをはじめとした怪人がかっこいい。タイプの違うキャラが2桁人数出てくる。すごいぜ!
あんまり活躍しないキャラもいるのでもったいない、スピンオフありませんか??PGの敵のカメみたいなやつが好きだったのですが……
PGは念力で戦っても物理で戦ってもかっこよかったな。あ〜!めっちゃ好きなシーンがあるけどネタバレだから言えないよ〜!美しき兄妹の愛情……若干グロテスクなところはあるけれど、作り物感があったので(血液とか)グロ苦手でも大丈夫でした。爽快でしたね。

あと、脳みそくんの日常が見たいね ((🧠))

ほしいぜ。

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,103件