最愛で最強の『シャイニー・シュリンプス!』

見に行けた!
filmarksでオンライン試写会の告知を見て(知ったときには応募が終わってた)見に行きたいな~!と思ってた一本。信頼と安心の、福井メトロ。

とにかく全編通して、メンバー全員が可愛い!いいところも悪いところもあるんだけど、全部、愛せるのだが……?って思います。愛せる……
全面的に彼らがゲイセクシュアルであることは押し出されているし、勿論そういうシーン、男性同士のキッスだったりセックスだったりいかがわしいパーティだったり、あるんですけど。なんかもう、そんなん関係ないじゃん??ゥチらマヂ最強だし……って思いました……彼らがゲイであるからでなく、悩みながらも前向きに生きているから、たった2時間弱で全員のこと大好きになるの。勿論、マチルスも。

いや、マチルスほんと良かったな。
最初はセクシュアリティに対する偏見や差別意識が大きかったけど、ジャンの考えに同調して、次第に彼らと、そして自分自身にも正面から向き合っていくの。かっこいい。そんなマチルスと対照的に最初からシュリンプスのみんなと和気あいあい接していたヴィクトワールちゃんも良かったな。案外、物心つく前~思春期の方が、そういう偏見なかったり、するよね。
しっかり向き合ったからこそのラストの決断。さらっと流してるけどすごいことだよ!?それまでの自分の努力や執着心よりも、仲間を優先するという……最高……

そして、映画のシュリンプスも実在のシュリンプスも、勝敗に強く固執しないのが好きだな、と思いました。
勝つためよりも、仲間との空間や時間を大事にしてるんだろうな。素敵だ。ラヴ。

ただ、ちょっと心配なのは、あの字幕の出し方だとゲイ=オネエ、みたいな印象が付きそうだな~ということです。ほとんどのメンバーがそういう感じで描かれてたな?いやまあ、いいんですけど……それだけじゃないんだよ……
ジョエルがフレッドにキレてたみたいに、ゲイとトランスジェンダーには男と女と同じくらい壁があるし、そういう壁ってどうしても当事者にならないと深刻さが難しいからな~と色々思いました(和解していてよかったね!)

好きなシーンいっぱいあるな~
基本的にシュリンプスの決めポーズ?大好き。夜のガソスタみたいなとこでダンスの練習してるの可愛いよね。フレッドとヴィクトールが仲良くしてるところも可愛いな。フレッド、本当に可愛くてかっこよくて素敵なもんで、気になって役者さんの名前を調べてfacebookを見たらほぼ全裸みたいなお写真出てきて、漏れは…………
ジャンがマチルスと向き合うシーンは基本的に全部好きです。彼が、シュリンプスのみんなの悩みをマチルスに吐露するシーンは、結構思いはずなのに彼のユニークさが深刻にさせずにいてくれるね、いや、色々深刻なんですが。きっとアレックスも、そういうところを好きになったんだよ。大泣き。
ジョエルは偏屈って描かれるけど、やっぱり仲間割れのあの後のシーンには胸を打たれる。最高すぎる。あんた最高だよ!好き……になった。やるときゃやる男!
セドリックはなんというか、もう、つらいな?幸せになってほしい。彼が真剣に家族と向き合う続編が見たい。というか、きっと家庭を持つのは同性婚が認められていても一定のハードルがあるだろうに、それだけ苦労した家庭を欺きながらも水球やっちゃうの!?ラヴすぎる……可愛い。
ダミアンはちっこくて可愛い。大事なところを任されてアア……!みたいになっちゃうのもすごい素敵なんですよ。人一倍シュリンプス想いなところもネ!いっぱい幸せになってくれ!
グザヴィエはほんとなんであんな可愛いんですかね?可愛いというか、キュート。言動も動きもね。やっぱりあの、公式でもアップされてますけど、タトゥーのシーンずるいな……すぐ脱ぐし……でも憎めないんだよな、可愛いから。ヒロイン?
ジャンとアレックスの関係を知って「アッ」ってなるヴァンサン、グザヴィエに影響されて脱いじゃうヴァンサン、みんなの輪に入るために自分の中を壊して女装パフォーマンスをするヴァンサン、恋を知るヴァンサン、失恋してやばいことになっちゃうヴァンサン、ヴァンサン、ヴァンサン、全部可愛かった。推しです。

そうなんです!!

続編、制作されるんだって!!!!!!

なんと東京でも撮影があるらしい!
そして来年のゲイゲームスは香港での開催とのこと。うまくいくといいなあ。日本のセクマイの一人として、祈っていますヨ。
実在のシュリンプスも水球自体が強いわけではないらしい。けど、見れたらいいな~

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,494件