見出し画像

◆議員バッジ一つで警備通過される体制

 シンボル、エンブレム、スローガン、紋章、家紋、象徴、こういうものに個人や組織それぞれが掲げる「大義」がある。

 そうした大義も、時と場合によって利用されたり、または悪用されたりするものでもあることがわかる事件だった。

 そういうものを個人がどう信じ、どう認識するかは自由ではあるものの、やはり人々が受ける「影響」、それ自体を作為的に、人為的に操ろうとする者の存在がある以上、意に反する事象が起きてしまうことがある、というのは元より想定可能なものである。

 かっこいいものが多いんだけどね。表向きの大義と実態は少なからず乖離があると思って物事には向き合ったほうがいいのかもしれない。

いただいたサポートは、今後のnoteライフ向上のために活用させていただきます!