見出し画像

芦ノ湖愛犬散歩 恩賜箱根公園

皆さんこんにちは。箱根リゾート拠点からの箱根情報です。
新型コロナも第5類になり、ようやく旅行や買い物などの人出が元に戻りつつあります。
箱根も3月頃から外国観光客のインバウンドが盛んになっています。

芦ノ湖散歩

特に強羅や芦ノ湖などの登山鉄道、観光船などのターミナルでは、観光客でにぎわっていますが、これらの観光ゴールデンルートからはずれ、ゆっくりできるところもあります。
今回は、愛犬の散歩道としてよく行く芦ノ湖元箱根から箱根恩賜公園、さらに箱根関所までの散策を紹介します。

散歩道のスタート地点(駐車場)

散歩道のスタート地点は、箱根町出張所の近くの無料駐車場です。
車での移動で困るのが駐車場ですが、元箱根には沢山の有料駐車場がありますが、無料の駐車場を探すのに非常に苦労します。無料駐車場は止められる台数も少ないですが、空いていたらラッキーです。
ここは、多くの人に知られると混みあってしまいますので、あまり知られないようにしておきたい場所です。

駐車場からの富士山

元箱根からの富士山

元箱根の海賊船乗り場には観光客が混みあっていますが、ここからは富士山が見えません。
海賊船乗り場から少し関所方面に歩くと、富士山と神社鳥居の見える絶好のスポットがあります。外国人はこの場所をよく知っていて、写真を撮っている姿をよく見ます。

遊歩道と旧街道杉並木

駐車場Pから恩賜公園までの湖畔遊歩道

駐車場に車を止めて、湖畔の遊歩道を通って恩賜公園に向かいます。湖畔の道は杉並木となっていて、渋滞している車も見えずにゆっくりと散歩ができます。関所までの遊歩道は、湖畔の道以外にも旧街道杉並木が国道1号線に並行しています。歴史的にはこの旧街道杉並木の方が価値があり、樹齢300年から400年の立派な杉が道の両側にありますが、外国人もよく知っていて迷わすに旧街道を歩いている姿をよく見ます。

河畔遊歩道
杉並木

恩賜公園(神奈川県立恩賜箱根公園)

恩賜公園は、富士山の見える絶景スポットがあり、犬も一緒に散歩できる広々とした公園ですが、無料であるが故に地味な場所ですが、ゆったりできるお気に入りの場所です。
散歩ルートはいくつかありまが、おすすめは少しずつ登る軟弱ルートです。
中央の正式なルートは最初から階段が続き、その後なだらかな坂になりますが、植木の整備もしっかりしたきれいな道です。最初から階段というのが苦手な理由です。
また、二百段階段はさらに険しく、薄暗いため、お勧めしません。
おすすめは中央の入り口門の横にある道ですが、ここは公園管理用の自動車も通れるなだらかな道で、芦ノ湖を見ながらの散歩道として最適です。


公園の頂上には展望館があり、広い芝庭や展望館バルコニーからの景色が最高です。
明治天皇の箱根離宮として、海外要人も訪れた西洋館と日本館合わせて1000坪以上の大きな施設でしたが、今は建物としては展望館と舞台(休憩所)が建てられています。

展望館、2階ベランダからの眺めがすばらしい
展望館前の芝庭からの眺望

頂上から少し下りたところに、弁天の鼻展望台があり、ここからの眺めも素晴らしく、ここで弁当を広げることもできます。

芦ノ湖は観光客でにぎわっていますが、愛犬を連れている人も増えています。テラスでの食事のできるところも増えていますし、バスやロープウエイ、遊覧船などもペットをカードに入れておけば乗れますので、気軽に愛犬と観光ができるようになっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?