好きな人に好きな人の話をしたい時がある。

付き合っていて長くなるともう恋人じゃないようなこと言われっちゃって。
パートナー、家族みたいな者って。

異性としてっていう上っ面な感情じゃなくもう一個先の人として好きなんだって。

それくらい大切


意味はわかる。

意味はわかるんだ。

でも私達って恋人じゃんって。


好きだよって言われたいし

ちゅってぎゅってしたいし

時々はくっつきたいし触れ合いたい。


ふれあいたい。って違うかも

触れられたいんだな


ちょっとトントンって隣にいる時にトントンって肩にでも背中にでも膝にでもあったかく手を置いてくれたらいいのに。

好きな人に好きな人の話を聞いてほしいことがある


大好きな気持ちが大きければ大きいほど私はこういった感情を持ってしまう。


ヤキモチを妬いてほしいわけじゃない。



ただただ小さい子ろお母さんに今日あった学校での出来事を話すかのような気持ち。




そもそも好きな人何人もいないよって話ではある。



でも家族のような関係って。



私は彼にそう伝えられている



もちろん彼は良い意味で。



うん、良い意味なのはわかる。


うん。


私もそれくらい寛容な気持ちで彼が好きで受け入れている。



でもさ、


そしたらさ


私の恋人は


一体誰なの?


って。





恋人より上なんだよって

じゃあ恋人って何?

結婚してないしもちろん事実婚というのも存在するけど

そういった感覚なのかな、、言われてないけど、

私恋人みたいなこと誰としたらいいの?


くっついてみたり伝えてみたり頑張ってる。



でも返ってきてほしいようには返ってこない。





でも大切な気持ちは同じなんだよね。


ただ、大好きだから好きな人の話がしたい。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?