マガジンのカバー画像

議論を可視化するグラフィックレコーディングの教科書

11
「グラフィックレコーディングとは?」書籍に書けなかった小話や後日談など追加しつつ、P10〜26のイントロダクションの概要部分を無料公開していく予定です。どうぞお楽しみに◎
運営しているクリエイター

#グラレコ

最近よくあるグラフィックレコーディングへの誤解の考察。

0-🐤まえがき1-🕵️‍♂️‍♀️そもそも私は何を探求しているのか? 私は、2013年3月から、 多様な専門家や実践者や生活者たちが集い、何か新しいモノゴトを生み出すための話し合いの場を研究対象としている。多様なメンバーが集う場は、新しいモノゴトのアイディアが 生まれる可能性は高まるが、同時に、それぞれの立場、経験、 目的、想いの違いから、衝突や沈黙が起きることも多い。 そこで、私は、そのような衝突や沈黙した話し合いの場で、Tokyo Graphic R

グラフィックレコーディングとは?書籍を元に概要をまとめてシェアします🙌

こんにちは、UXデザイナー / グラフィックレコーダー 清水淳子です。ビー・エヌ・エヌ新社さんより、Graphic Recorder —議論を可視化するグラフィックレコーディングの教科書を出版して随分経ちました。 グラフィックレコーディングに興味を持っていただいた多くの人々に、書籍の形でしっかりとまとまった情報を届けられたような気がする一方、読者の方々からは「身の周りの人たちにグラフィックレコーディングというものをどのように説明するべきか?うまく伝えられずに悩んでる。。。」