見出し画像

ゆる~い環境から自分で決断する環境へ

皆さんは、どうしてなのか、進んで行かないということがありませんか?

私は、今、会社で新しい仕事に着手したのですが、どうしてもワクワクしない、先のイメージができなくて、具体的になっていかない状態です。

何かしようとすると、中断が入ったり、ちょっとしたことに違和感がたまっていく。

こうなるともう、やる気がなくなって行きます。

コピーがうまくいかなかったり、観葉植物が枯れてしまったりすると、これも進むなという何かのサインではないか?と考えてしまいます。
すべての出来事をネガティブに捉えてしまうような感じです。

これは本当に会社の利益になるのだろうか?利益が出るのだろうか?そうでないならば、やる必要はないのではないか?やってはいけないんじゃないだろうか?いったん始める前に戻して、冷静に考えてみます。

そうすると、目が覚めるというか、視野が広がる感じになっていきます。

そして仕切り直しします。

仕切り直しはいったん白紙ですが、ゼロではありません。
進む方向を変えて行くだけです。

最近、自分で決めなくてもよかった、ゆるーい環境から、自分で決めなくてはいけない環境になっているなと感じています。
私は、もっと、この決断力を学ばなければいけないようです。

あなたは、結果がでないことをやめる決断ができますか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?