見出し画像

お布団から抜け出せないと35000回以上の○○

皆さんは、早起きできなくなってきましたか?

どんどん寒くなってきました。
朝、ぬくぬくと暖かいお布団の中があまりにも気持ちが良くて、その温もりをそのままにしてしまうのはもったいない、そう思う気持ちよくわかります。

本当に気持ちがいいですよね。
私は、目が覚めるとその熱いほどの温もりに、あー、こうして体の中を温めて病気を防いでくれているんだなーと感じて嬉しくなります。

そして足首を上下させながら聞き耳を立てます。
いつもと同じ朝の静かな音、今日は何曜日なのか、その日の予定を思い出します。

そして、その温もりにおさらばして、いつもの朝の行動に移ります。

起きてしまえば体が自然といつもの行動をこなしていってくれます。
毎日同じ行動をしていると、それは無意識の行動となって脳へのストレスも減ります。

人は1日に35000回以上の決断をしているそうです。

これがもしも、お布団の中に居続けて、30分、1時間とずれてしまったら、ただでさえ忙しい朝の準備が無意識には、出来なくなって、脳がフル回転してストレスが大きくなってしまいます。

あなたは、朝の行動が決まっていますか?


無料メルマガ登録はこちらから(eluの商品を無料プレゼント)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?