見出し画像

アナウンサー流300文字自己紹介は長すぎた わがままな頭の私

stand fmパーソナリティー×Kindle出版サポートのサクラです。

皆さんは、自己紹介文を考えましたか?

私は、先月、アナウンサーが1分間で話す300文字を目安に自己紹介文を考え、皆さんにご披露しました。

あれから何度か試してみたのですが、全然ダメです。

実際に文字を読むのと、言葉に出して話すのとでは、かかる時間が違い、300文字は長すぎたようです。

そこで、200文字くらいにして「間」をとりながら話せるように練習しています。

私は話す練習のためにstand fmを始めましたが、実際には原稿を書く練習になっています。

毎日2分程度の配信ですが、これには原稿があります。

今回のテーマであれば「短く伝える」についてです。

これを膨らませてようやく2分の内容にしています。

長くてもずっと聞いてしまう話し手と、だらだら長く感じる話し手の違いは何でしょうか?

私の場合、聴きながら話の着地点を予測します。

それがなかなかやってこなかったり、違う話に展開するとまた着地点を予測することになり、これが続くと、内容がまったく頭に入らなくなります。

さらに、同じことを何度も繰り返されると「さっきもそう言ってたよね?」と思ってしまいます。

一度では理解できないのに、二度は聴きたくない。 
なんとわがままな頭でしょう。

では、なぜこう感じてしまうのでしょうか?

私の場合、着地点が見えないことが続くと注意力が途切れ、一度にたくさんの情報を理解するのは難しく、私は要点が明確な話を好むようです。

そして、感情が感じられない話は退屈に感じます。

自分自身、言いたいことが上手く言葉にできず、言いながら「私は今、何を言っているのだろう」と思うことがしょっちゅうです。

あなたは、話し方にどんな工夫をしていますか?

今日もお聴きくださり有難うございました。

6/8 配信「アナウンサー流 1分で300文字の自己紹介にチャレンジ!」
https://stand.fm/episodes/665fc5fca56b0e8465646913

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?