見出し画像

stand fmから広がる輪 焼き芋から始まる地域への恩返し

stand fmパーソナリティー×Kindle出版サポートのサクラです。

本日も、先日に引き続きstand fmの配信者さんの商品をご紹介をさせていただきます。

今日の主役は、新潟県上越市で美容室とエステ、ブライダル美容を経営されているeriさんです。

eriさんはstand fmから生まれた対談集1巻のゲストにも登場していただきました。

経営者として、またアイディアマンとしても非常に素晴らしい才能をお持ちの女性です。

eriさんは美容室を3店舗経営されていますが、コロナ禍でエステ部門が大きな打撃を受けました。

そんな中、突然、焼き芋屋をスタートさせます。

しかもただの焼き芋ではなく、雪のかまくらで貯蔵・熟成させた「雪室焼き芋」と、えちごトキメキ鉄道の線路の石を使用した「線路の石焼き芋」という2つのブランドで新たなビジネスを展開し、危機を乗り越えました。

そして今、焼き芋のオフシーズンである夏をどうするか考えていたところ、地元で障害者就労継続支援事業所を運営する社長と知り合い、さつま芋の加工に話がまとまります。

「干し芋」と「焼きいもチップス」を製造し、美容室の店頭で販売を始めました。

これが非常に好評で、砂糖や添加物を一切使用していないにもかかわらず、甘くとても美味しいと好評とのことで、私も食べてみたいとeriさんにお伝えしたら、送って下さいました。

本当に美味しかったです。

また、この売上の一部は、製造事業所へ1パック20円を寄付するという社会貢献もされています。

この干し芋は一袋475円(税込み)、イモチップスは432円(税込み)です。

上越市を訪れた際のお土産や、個人の注文であれば対応していただけそうです。

今日もお聴きくださり有難うございました。

stand fmから生まれた対談集シリーズ1巻

eriさんのチャンネル「京美チャンネル」

https://stand.fm/channels/61d61bf6299c4d500530b9ce


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?