そもそも有能で誠実な人は政治家にならない

私は政治家になりたいと思わないし、なれるとも思わない。

私が選挙をする地域では、現職を変えたいと思っても、ほかに立候補する人がその人よりもっとダメそうな人なのである。

もっと選びたい人をいい意味で迷うくらい候補者がいればいいのにと思う。

しかし、現実的に有能な人かつ誠実な人なんてほとんど政治家になりたいと思わないのだろう。
政治家なんて偉くならなければ一人の力でなにかを変えることなんてできない。
心身が充実してる30代でなっても何もできないし。
選挙大変だし。
お金はかかるし、それほど儲からない。
少しのミスも許されない。
清廉潔白を求められる。
毎日毎日、外では笑顔を振り撒き、会食などで忙しい。

政治家になるメリットが見当たらない。

そうなってくると、親の地盤を引き継ぐ二世とかしか、なり手がいない。
それか、学歴はあるけど、社会不適合で普通の社会では、活躍できない人などに限られる。

しかし、日本には問題が山積みである。外国からの脅威から日本を守ってもらわなくてはならない。

そう考えると、お金がめっちゃ稼げるとか、異性にめっちゃモテてやりたい放題である、とか特権がないと有能な人が政治家やってくれない気がする。

政治家には何か望むものを一つ叶えられるという夢のような特権を与えてほしい。

その代わり日本のために、今の国民のために、将来の国民のために粉骨砕身の気持ちでがんばってほしい。

〈了〉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?