見出し画像

だからなに?って投稿やめませんか?

*******************************
* 毎週月水金にツイキャスでライブ配信中のふーさんです。    *
* LIVE配信Twitter:https://twitter.com/4chulive         *
* フォローはお気軽にポチッとしてくださいね         *
*******************************

わたしは四柱推命のブログ、SNSを投稿しています。

そこで同じように占いや四柱推命のSNSを見ていると、
もったいないな〜って思う投稿が良くあります。


正解の投稿は分からないけれども、

不正解の投稿から学ぶことは多いと

わたしは断言して言えると思っています。


その前になぜ投稿するの?


わたしはただ呟いているだけです!
っていう人は何をどう投稿しても構いません。

もちろん!それは個人の自由です。


わたしが対象としているのは、
鑑定目的やビジネス目的で投稿している方です。


お客様に「何か」を伝えるためですよね。

占いに限らずビジネスでSNSや投稿するのは
何かしらを伝えたいからですよね。


その「何か」というものを理解する必要があります。

例えば、、、

「わたしはこんな占い出来ますよー。」
「四柱推命の鑑定を1000円でやってます。」
「こんなサービスやってるのできませんかー。」

などなど

何を伝えたいのかをハッキリと明確にしておく必要があります。

ここまで理解できれば不正解の投稿が少しは見えてきますよね?
(え?全然分からない・・・って人は次を見てくださいね♪ )


不正解の投稿とは


1. 誰が得してるの?という投稿

四柱推命で例えます(多少のディスりをご容赦くださいw)

「動物占いは四柱推命から派生したものです。」とか

「四柱推命は陰陽五行から作られたものです。」とか

え?だからなに?

続きがあるわけでもないこの投稿に何の意味があるのか。
誰向け?という投稿ならしないほうが良いです。

2. 占いと関係ないことしか投稿してない

ご飯の話しかしてないとか。。。

旅行の話ばっかりとか。。。

しちゃダメ!というわけではなく、
お客様に何している人か分からないのは良くない。

投稿のバランスが大事です。

3. 募集の投稿しかしていない

「鑑定の申し込みはこちら」

「鑑定は60分8000円でやってます」

とか、これしか投稿していない人。
これがウジャウジャいるんですよ。

こんな投稿見て申し込む人います?

普段の人柄や実績や知識などを総合的にみて
その後にプロフィール、価格、申し込みをみると思います。

価格しか出さないのであれば出さないほうが良いです。

4. bot投稿のみ

明らかなbot投稿で鑑定などしている人。

お試しでやってますなど、限定企画とかであれば良いです。
しかし、これだけをやっている人に意味があるのでしょうか。

次に繋がる仕組み作りを心がけないと
何の意味もありません。


5. ブログ投稿、URLのみ

SNSでブログなどURLのみが貼られている場合、
その中身が面白いのかも知らないのに
わざわざ見る人はほとんどいません。

どういうブログなのか。

どんなメリットがあるのか。

しっかりと記載してURLと一緒に投稿しましょう。

(そもそもそんなにURL開かない)

それであればプロフィールに載せとくくらいで
たまに投稿で宣伝するくらいで丁度いいです。


5つ紹介させていただきましたが、
これはほんの一例に過ぎません。

1つでも参考なれば幸いです。


正解より不正解から学ぶ。
これだけ覚えて帰ってもらえれば。。。


ではでは、今回はこの辺りで終わりにします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?