幼稚園の定番表現遊び⁉︎ボディペインティング


ボディペインティングってなあに?


画像1


ボディペインティングとは、手足や身体に絵具をつけて全身で絵を描くことを楽しむ表現遊びです。

紙に絵を描くだけではなく、身体に絵を描いてみたり手や足で絵具の感触を楽しんでみたりと、ボディペインティングの楽しみ方に決まりはありません。


用意するもの


・絵具
・水のり
・バケツまたはタライ(絵具作成用)
・ブルーシート
・大きな画用紙(模造紙や段ボールでも可)
・水を入れたタライ

また、全身を使った遊びになるので汚れてもいい服や着替えも必須です!


ボディペインティングの楽しみ方


ボディペインティングを楽しむ1番の方法は、ダイナミックに楽しむことです。

自由に色を選び、全身で絵を描いたり、絵具の中に手や足を入れて感触を楽しんでみたり…。遊び方に決まりはありません♪

誤飲や怪我には十分注意して、思い切り楽しみましょう!

紙や身体に自由に色を付ける中で、色と色を混ぜると他の色に変わることに気が付くかもしれません。三原色を用意することで、色の面白さをより感じることができます。

また、タライに入っている絵具と乾き始めている絵具の感触の違いに気が付くかもしれません。子どもの気付きや想像力を大切にしてあげたいですね!


実際の様子はこんな感じ!


実際に行われたボディペインティングの様子をいくつかご紹介します。

こちらの幼稚園ではもう全身絵具だらけに!

みんなニコニコですね☺️

こちらの幼稚園でも、最初はみんな緊張しながらも、楽しい時間を過ごしたようです!

自分の身体に絵具を塗るなんて、なかなかできない経験ですもんね✨

最初は恐る恐る絵具を塗っていく子どもたち…でも最後はやっぱり笑顔です!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

幼稚園の思い出をおさめたお子さまの写真。

保護者の皆さまがインターネットから閲覧・購入可能。

スクールフォト販売のスナップスナップ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?