2023年度ふるさと納税返礼品(2023年10月20日)

・「ボックスティッシュ20箱&トイレットロールダブル36個」(岩手県北上市)

ふうさと納税を初めて3年目、もうこちらの返礼品も3年目となり今後もお世話になりたい返礼品の筆頭ではありますが今年についてはちょっと残念な出来事が。

届いた時に配達員の人に「段ボールが凹んでいたのでこちらで修繕しましたが中身の確認だけお願いします」と言われ「?」だったのですが確かに段ボールが一部凹んでいました。

多分何かしらの段階でどこかでぶつけたのかなと思ったのですが配達員の人はどの段階で凹んだのかは分からないとの事。

だとすれば返礼品を梱包した際にどこかにぶつけたのか、集荷した際にぶつけたのか自分の住む居住エリアの集荷場でぶつけたのか・・・という事になると思いますが結局分からず仕舞い。

で、中身を見たらボックスティッシュ1個に凹んだ後がありました。ただし使用には問題ない程度です。

しかし配達員の人は配達する前に凹んでいたと主張するし僕もそこまで問題にするつもりは無かったので特に気にしている訳ではないのですが・・・ここにこうして記述している以上は気にしています(笑)


・「無添加・手焼き『われおかき 久助』6袋セット」(千葉県鴨川市)

・「えびせん3種詰め合わせ」(和歌山県有田市)


「えびせん」については2年連続で味が気に入っていたので来年以降も継続しようかなと思っています。「われおかき」については自分のふるさと納税額の限度額を考えた上でレビュー等も読んでからの判断。

一斗缶に入った煎餅なんかもあって、食べ切れないと湿気る心配はありますが煎餅については毎日バリバリ食べちゃうので健康面も考えなければいけないと思います

基本的に煎餅好きなので実はどれでも良かったのですが味的にはそこまで変化がないので煎餅ばかり返礼品とするのはちょっと勿体ないと思うので来年以降は考えるつもりです。

他のお菓子とかいろいろ種類はあるのでこれからもレビューを読んで考えようと思います。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?