見出し画像

【今こそ、学びを止めてはならない】

ここ1年お世話になっているスキルシェアサイト「ストリートアカデミー」の代表 藤本さんのブログです。
https://link.medium.com/4ZCvgNwfw5

「今こそ、学びを止めてはならない」その通りだと思います。
立ち止まっている場合ではなく、頭を使って活路を見出すんです。

"スキルシェア”ということ。
自分は今まで企業や国の為に新規事業をひたすら開発してきました。「死にたい」と思うほど辛い現場もありました。お陰様で様々な企画を担当し経験を積んできました。独立して衰退する地域の活性化やソーシャルという立場の仕事をしていくうちに地域や子ども達の教育、高齢化問題、そして経済の危機を感じて来ました。ここ数年で資本主義の限界を強く感じはじめたところ、コロナウィルスの想定外な猛威です。おそらく10年先が前倒しできたような印象です。

私のできる事はなにか?
アート思考と新規事業の専門家として人をサポートしたい。自分がちょうど1年前からはじめた「アート思考セミナー」で半年後にはプラチナティーチャーになり、ビジネススキルの2位になりました。受講生のコミュニティー「United States of Art」の参加者は250人を超え受講者同士のつながりやビジネスも生まれてきました。本来なら思考回路が開くリアルセミナーを受講して欲しいのですが、このご時世「正解が見えない時代」で、まずはオンラインでも新しいアイデア、直感やひらめきからの行動を信じること。そんなメッセージだけでもセミナーで伝えたいと思います。

進化論のダーウィンは
「最も強いものが生き残るのではなく、最も賢いものが生き残るのでもない。唯一生き残るのは、変化できるものである」といっています。強いもの、賢いものの時代は、徐々に終わります。ヒエラルキーの崩壊とAIの進化によって、生物としての本質「変化し柔軟であること」が優位性の時代となったのです。

いま、新しい生き方のヒントが見当たらないという人に自分のスキルをシェアする場があることがとてもありがたいし、活用してもらいたいです。

オンラインセミナーはこちらです。
もし興味がある人がいたらクリックしてみてください。
個別相談がついたパーソナルオンラインセミナー
https://www.street-academy.com/myclass/78754

アート思考の概要が1時間でわかるお試しセミナー
https://www.street-academy.com/myclass/80429

#おうちでまなぼう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?