見出し画像

懇親会や謝恩会、パーティで一人ぼっちにならないためのコツ

えー、最近自分も出版社とお仕事することが多い関係で、結構こういう不特定多数で集まる機会ってのが増えてきまして。
ぼちぼちそういった謝恩会的なパーティに出るようになってきたのですが。

で、先日ですね。そういうパーティについて。
とある漫画家さんが「自分は上手く話せないので、ずっと1人でした」みたいなことをTwitterで書いてて、まあすごい反響だったのですな。

なので、そういうマッチング的な不幸を少しでも減らせればいいなと思って、今回はまとめてみました。

■まず大前提として

で、そういうのっていちばん大事なところとして。
ぶっちゃけ、ほとんどは「知識とスキル」です。

実際は世の中って、多かれ少なかれ、みんなそういった見ず知らずの人々とのパーティは苦手だと思ってる人がほとんどなんじゃないでしょうか。
別に、そういう場所で活動的にバンバンたくさん話してる人だって、結構苦手意識あるけどやってるとか、いつも緊張するみたいな人も多いんですよ。

「いかにも場慣れしてて、どう見てもすげえ陽キャ」って感じの人も、大体はすごく探りながら調整してます。

だから、パーティ苦手意識の多くは、単にパーティ自体に慣れてないし、知らない上に、技術だと思ってないので、上手くいかないってだけです。

だって、多くの人は親しい人相手だったら結構よく話すじゃないですか。

それが出来てるなら、みんな出来るはずなんです、実際。
単に、自分が安心できないし、知らないから、どう対応していいかわからないだけなので。

そういう話をしようかなと思います。


■なぜ不安なのか

まず、マインドセットの問題です。
パーティに知り合いがいないとき、いくつかの理由で不安になります。
ぶっちゃけ、不安だから動けないといったほうがいいくらいです。

そして、他の記事でもよく言ってますが
困ったときは基本的に、出来るところまで戻って原因探し
です。

出来ることがなぜできなくなるのか。

・取っ掛かりがわからない
・知り合いと違って相手の情報を知らない
・知り合いと違って自分の情報を知られていない
・共通の話題がわからないし、相手もわからない
・基準がないので、判断材料がなくて迷う
・相談できる相手もなく、検索することも出来ない
・リアルタイムに失礼になる可能性に押しつぶされる


だいたいこれです。
こうやって書き出すとわかると思いますが、その理由の多くは実に単純で、知らないからです。

裏を返せば、知識があって、必要な技術があって、慣れていれば出来るってことになります。
コレに対処する形で、どこでも使えるパーティのコツを書いていこうかと思います。


■実践編

解決編です。
どうしたらいいか、定番的な対応を書いていきますが、その前にひとつ。

【全ては、お互いに相手のことを知り合うため】

コレを大前提にしてください。

相手はエンカウントモンスターじゃないんです。
今後どこかで関係するかも知れない仲間になりうる人なんです。

でも、そんな仲間がすぐ見つかるとか、偶然あっただけで出来るとか虫の良い話でもないです。
人の縁ってどこでどう転ぶかわからないし、たまたまあった時に気が合うかもしれないし、またどこか出会うかも知れない可能性のために会います。

だから、なぜお決まりの対応をするのかと言えば、まずとっかかりの基準を作ってお互いに安心するためです。

お互いに相手を知り合うのが目的なので、その後は相手によってバラバラだってのは大事にしておいてください。

そういうわけで、早く知りたいであろう本編行きます。


●取っ掛かりがわからない
これについては、日本には最強の魔法のカードがあります。
名刺です。

どこのどんな誰であろうと「すいません、名刺交換よろしいでしょうか」というだけで話しかけることが出来ます。

本当にこれだけです。
コレ以上の定形文句はなく、しかも全てにおいて許されるという、世の中に数少ない完璧な正解です。

故に人は名刺を作ります。
この最強の魔法は1枚10円以下。すげえ。

なお、この際に、目立つ(業界的になんか気になりそうな)名刺入れ、もしくはちょっと気の利いた名刺だと、それだけで話題になることがあります。
人はそのために名刺や名刺入れに凝るのです。

だって、安心感と話題がお金で買えるんですもの。


●知り合いと違って相手の情報を知らない
やらかしがちなやつです。
相手のことなんか知らないんだから、どうしていいかわからないじゃないかって言い分はもっともですし、その通りなんですが。

それ、相手が目の前にいるので、聞けばいいんです。
たったそれだけで全てが解決します。
そもそも話題がないんだから、聞くことが話題です。

堂々と聞いていいんですよ! 相手だって聞いてもらいたいんですから!

で、どこから聞くかですが。
まずは名刺を見てください。
たぶん肩書やなにやってるかなど、情報が書いてあると思うんです。
気の利いた名刺なら、デザインを褒めるでもいいです。

せっかく、名刺っていう自己紹介の情報カード頂いてるんですから、内容をよく見ましょう。
そして、なにやってる人なのかあたりを付ける、もしくはよくわからなかったら聞いていいんで。

「どういったことをされてるんですか?」

コレで話題ができます。安心。



●知り合いと違って自分の情報を知られていない
自分が相手のことを知らないとき、だいたい相手も自分のことを知りません
なので、相手の情報を知りつつ、話題になりそうな自分の共通項や、この辺は話題にしてもらえるとよさげだなとか、興味あるなって部分に乗っかったりしてあげてください。

別に自分がその分野に詳しくないどころか知らなくてもいいんです。

相手が話しやすそうで詳しそうな部分に「素人なんで教えて下さい」って言うだけでもいいんですな。

繰り返しますが、そもそも話題なんてお互いにわからないんです。

なので、まず話題になりそうなものがあったら、バンバン乗っかっていいんで。
話っていうものは、流れさえすれば「お題となるべきたたき台」が出るものなので、興味本位でどんどん流してください。

立場によっては、どちらかが一方的にファンや立場の違いなどの関係で、よく知ってる(知られている)場合がありますが、その場合、相手を褒める(褒められる)ことになると思います。


●共通の話題がわからないし、相手もわからない
お互いに知らないので、自己紹介が終わったあと、話がつながらなくて気まずくなるってのは、まあ大体、知らないことに起因します。
99%ぐらいはそうです。

だって知らないんだもん_(:3」∠)_

知らないときはどうするか。
知ったかぶりをしない、コレに尽きます。

どんな高級店でも、割と気難しい職人肌の人でもそうなんですが、よくわからんときにはとにかく聞く、尋ねる、自分が何を知りたいのか明確にするという必殺技があります。

よく、知らないとか出来ないとことは、もしかして相手に舐められるんじゃないかって勘違いしがちなんですが、そんなことはないです。

むしろ、相手が出来れば出来るほど親切な人は多いです。
ぶっちゃけ、そこで舐めてくるような相手となんか付き合う必要はないと思いますし。(その時点で、すげえ失礼なので)

特に、専門的なことや初対面の相手のことは、よく知らなくてもいいんです。
知らないことを晒していれば恥ずかしいものじゃないので。

これ、有名人だろうとなんだろうと基本的に知らなくていいんで。

知らなくて失礼になるケースは唯一、取引先の人である場合だけです。
コレに関してだけは下調べが出来ますし、名刺や名札の時点で確認が出来るので、仕事先のときだけは気をつけるといいと思います。

ただまあ、基本的にはパーティは出会いときっかけの場であって、取引の場ではないので、世の中のコミュニケーションの中でも「最も間違っても許される場所」だって思ってていいんじゃないでしょうか。

次会うときって結構な確率で忘れてるし、もし失敗が覚えててもらえれば、むしろ成功なくらいだっていうのは覚えとくと便利だと思います。
(その頃には相手も、いい話題の種くらいにしか思ってなかったりなので)

そんな感じで、なんだかんだ言いましたけども。

実際のところ
【パーティって、テーマなり理由があって集まってる】
ことがほとんどなので、自分に関連がある場所だと思います。

自発的にしても、付き合いにしても、恐らく理由があって行く場所と思うので。
ぶっちゃけ、同好の士や同業者が集まった巨大なオフ会ってだけなので、それ以上には気にしすぎないのがオススメではあります。


●基準がないので、判断材料がなくて迷う
コレもよくやるんですが。
そもそも誰に話しかけていいかわからないっていうのが、まず代表格かと思います。

ぶっちゃけ、どこの誰にどんな出会いがあるかわからんので誰でもいいと思うんですが。

ただまあ、判断する、というのはどんなものでも、迷ったときはまず基準を作ることです。
判断する以上、必ず基準があるので、基準がないと迷うからです

なので、無理矢理でも間違っててもいいので、まずは基準を決めます
簡単に言うと、適当な理由、もしくは決め打ちによる当てずっぽうです。
いいんです、実際やってから合ってるかどうか考えればいいので。

物事や相手を知り合っているハイコンテクストではなく、よく知らないわかんないことっていうローコンテクストに対するアプローチは、常にアクティブ決め打ち、やってから考えるが人類の叡智です。

パーティでボーッとしてても飯食う時間にしかならないので、とりあえず決めます。

基本的には2種類が基本(というかそれ以外にはほぼいないんだけど)
・グループで楽しそうなトコか、あこがれの誰か
・1人で仲間になりたそうに虚空を眺めている人

このどちらかに決め打ちで突入をかけるのがいいです。

前者は、まあ、自分が話題を振らなくてもすでに話が進んでたりするので、話を聞いてるだけでも半ば参加できるし、話の流れに乗っかるだけで参加しやすいメリットがあります。
また、他の人が助け舟を出してくれることもあります。

デメリットは、話題を他人に奪われる場合があること。
多人数だから仕方ないですな。

後者は、実際「心細くてどうしていいかわからない」みたいな人も見た目よりずっと多いので、話しかけられると案外乗ってくる人もいます。
話しかけにいけないだけで、話し出すと案外安心して話し出す人もいるので。
中には、実力はすげえ人なのに、自分からは全然話しかけない人まで居ます。(話すのは嫌いじゃないのに

デメリットは、話題が切れないと、長く捕まることがあること。
話盛り上がるのはいいんですが、出会いの場なのに1人に拘束され続けることがあります(それはそれで楽しいんで、嫌じゃなければそのまま知り合いになるといいです)

もう一つは、本当に話下手、もしくは気難しくて、助け舟を出そうとなにしようと話が続かないことがあること。
流石にそこまで行く場合ってめったに無いんですが、お互いが話し上手くなかったりする、もしくは拒絶し続けるタイプの人がいて、たまに事故ります。

まあ、それは人間なので仕方ないです。自分のせいでも相手のせいでもないので。責任がないことは気に病むのを止めましょう。

だいたいこの2つを選んで決め打ちでいいです。

そして重要なこととして。
なんか合わないなーと思ったら、飯や飲み物を取りに行く、もう少し回りたいなどと言って堂々と離れていいです。
話が合っててもそれで離れるし、話が合ってなくてもそれで離れます。
曖昧バンザイ。

出会う理由も曖昧でいいし、別れる理由も曖昧でいいのが立食パーティの長所なので。(故に食べ物があると言っても過言ではない)


●相談できる相手もなく、検索することも出来ない
コレはネット世代がハマるやつです。
リアルタイムの付き合いなので、検索も待ち時間もなくレスポンスを要求される、調べることも助けを求めることも許されないまま責任を持たされ続ける、というやつです。

コレについてはぶっちゃけ、グループに突撃して責任分担を減らすか、もしくは1人の相手に突撃して2人になることで、相手の責任を減らす形になる、ってのが楽です。

たとえば、ぼっちの人に突撃したあと、2人で誰かのところに行ってもいいので。特に気が合うなら、一緒に行ってしまいましょう。
あと、話し込んでると、逆に声をかけてくる人が出ることがあります。
(場所の性質上、基本的にコミュニケーションが成立している場所に声をかけられる可能性が高い)

まあ、検索はネットでなく、直接相手に聞いて調べれればいいってのを大事にするといいと思います。
人間だいじ。


●リアルタイムに失礼になる可能性に押しつぶされる
コレもその場で答えないといけない責任や、受け答えの上手い人を見ているとなんか言えないのかと凹む問題なんですが。

謝恩会や懇親会最大の特徴として、失敗しても全然構わないし、自分で思ってる以上に相手は待ってくれると思ってていいです。

繰り返しますが、全然失敗していいんです。
失礼やらかしてもいいんです。

例えば、話したいけど思い出させない具体名やタイトルなどがあったら、しばらく考えてでてこなければ、具体名とかの正確性ってわりとどうでもいいんで、どんどんやっちまいましょう。

案外、自分で思ってるより失敗して大丈夫です。
そもそも、失敗は意図的にやってるわけでもないので。

そして
失礼しないようにしようとさえしていれば、だいたいのことは無礼講になるのがパーティです。

故に「正式な場所じゃない」んですよ、パーティって。

式でもなければ、取引の場でもないことがほとんどです。
そういうのは、気があったら後でくわしくってやつです。

なので【まあ知らない同士なんだし、得意じゃないやつもいるんだから、話なんかごちゃっとしたり止まったりするに決まってんじゃん】ってつもりでいましょう。

いいんだよ!
陰キャや会話上手くないやつがが気の利いたこと言わなくていいんですよ!
堂々と失敗していい場所なので、よくわからん人を知りましょう!

知ったら知り合いです! いける!
次回は、覚えてもらえてなくてもいいので「前回お会いしましたね」だけでもいけるので!
大丈夫、なんかあってもだいたい忘れるし、覚えてもらえてたらむしろラッキーとかそれくらいのつもりでひとつ_(:3」∠)_

パーティって、基本的な挨拶だけできればどんな人でもOKな場所なんで。


***

■さいごに

えー、どうだったでしょうか。
ちょっとはなんかの足しになると幸いです。

未熟だと思うなら、未熟者なんだから未熟者は失敗していいので堂々と失敗して大丈夫です。
そもそも、パーティって、SNSにほとんど内容が出回らないんで。

割と秘密のオフレコ会場ってことで、気楽にしてて大丈夫だって思っておきましょう。

陽キャだって案外、普段付き合わないタイプの人と出会うので、色々迷うんですから、迷ったり緊張していいんですよ大丈夫。

そんな感じで、初めて行く時にあると便利とか、会社とかで部下に見せておくと便利とか、そういう感じの記事にしてみましたが、使えるとか使えそうだったらスキとかサポートあると嬉しいですw


サポートいただけるとすげえ喜びます! 励みになりますので、もしなんか役に立ったとか気持ちが助かったとかありましたら、ぜひぜひよろしくですう!