見出し画像

【Windows・Mac・Linux全対応】スマホのアプリやWebプログラミングなどをする時に必要なお勧めソフトウエア

WebプログラミングとはWebブラウザで閲覧できるプログラミングは、Webスクリプトと呼ばれているコンパイルされていなく、ソースをコンパイルしなくても、すぐに表示できるインタープリター言語であり、例えばWebフォームで送信するページであり、それを情報処理するのがWebアプリと呼ばれるWebプログラムだ。

本文ではその作業で必要なお勧めなソフトウエアをBookmark形式で紹介していく。なおネットの辞書であるWikipediaを最初に見ると、詳細も分かりやすく、公式サイトはURLが変わりやすい。

基本的には多くのソフトは無料だが、一部有料なのもある。しかし問題なのはソフトウエアではなく、プログラマーのスキルだ。真面目だが駄目な技術者は、文法などの基礎から、しっかり全部やろうとするが、時間や手間がかかり、大学受験な暗記や英語学習は無駄であり、良い所取りや大宣伝や便利やデザインの良さこそ儲かる。


【Windows版】 ※ただし仮想ソフトでLinuxやMacで使用可能もあり

・誰でも最初からインストールした方が良いソフトウェア

VNC (Wikipedia
VNC(仮想ネットワーク管理)とは例えばLinuxからWindowsPCを仮想画面でGUIな遠隔操作ができる。ノートPCの液晶画面が故障しても他のPCから遠隔操作できるので、OSが故障をしても他のPCからデータをコピペできるので、OSをインストールしたら最初に入れた方が安全だ。

Irvine (Wikipedia) 
アーバインとはダウンローダーというダウンロードするソフトだ。LinuxOSのような7GBもあるような大容量書類をダウンロードすると5時間ほどかかるが、Webブラウザーだと途中で止まっても、例えば3GBから追加でレジューム(再試行)できないが、ダウンローダーだとできる。私は2009年頃から使っているが、他のソフトよりも使いやすい。

・ホームページ作成者向けソフトウェア
FFFTP (Wikipedia) 
FTPクライアント(←客)ソフトとはWindowsPCからLinuxに書類を転送や送信や、CGIなどでDAT書類に書き込めるようにするなどで属性変更などをするソフトで、ホームページを作成する時などに使う。ソースもあるので防犯上も安心だ。私は1999年頃から使っているが、他のソフトよりも使いやすい。

Tera Term (Wikipedia) 
寺タームとは例えばWindowsPCからLinuxをテキストで操作するテレネットのソフトだ。ソースもあるので防犯上も安心だ。私は1999年頃から使っているが、他のソフトよりも使いやすい。


【Windows・Macintosh・Linuxなど多数OS版】

・誰でも最初からインストールした方が良いソフトウェア
LibreOffice (Wikipedia
リブレオフィスとはMSオフィスに対応しているワープロや表計算やデザインなどの総合ソフトだ。Linuxインストール直後にセットでインストール済みのLinuxOSもある。Linuxは他のOSと違いインストールする時間も手間も少なくて楽だ。

・プログラマー向けソフトウェア
Android Studio (Wikipedia
スマホのアプリはアンドロイドOSかアイフォンのiOSで稼働するわけだが、グーグルのアンドロイドスタジオという総合開発ソフトは、Javaを始め数多くのプログラミング言語に対応している。現在使用者数が最も多い1位なソフトで、他は衰退している。

Linux版のAndroid Studioは最初にstudio.shをクリックするとインストールを開始し、他のソフトと違い時間がかかる。インストール後にstudio.shをクリックすると起動する。ここからは他のOSと同じだろう。

特にJavaなどよりも処理速度が早く、スマホのアンドロイドOSやiOSのアプリを作れるフラッターが公式で推奨しているエディターが、このソフトか以下のVisual Studio Codeらしい。

Visual Studio Code (Wikipedia)
マイクロソフト社のビジュアルスタジオコードとは、Windowsでネィティブに早く稼働するC#などの他に、RubyやPythonなども編集できるらしい。作業OSがWindows以外でWindowsのソフトのプログラミングとなると、これになるだろう。

NetBeans (Wikipedia
Javaとデータベースでシェア1位のオラクル社のネットビーンズとは、JavaやPHPやC言語やC++やJavaScriptやGroovyなどが編集できる。グルーピー(Wikipedia)とはJVM(Java仮想マシン)上で動作する言語で、Javaとの直接的な連携をする。

ほぼ100%Javaで書かれているのでビーンズなのだろう。私の体感だがAndroid StudioやVisual Studio Codeなどと比べると、Linux上で使うと速度が一番早く、インストールも簡単だ。

Linux版でのインストールはデスクトップ左下のMenuを左クリックし、ソフトウエアマネージャーのカテゴリーのプログラミングや🔍などでNetbeansを探し、インストールのボタンを、アンインストールは削除ボタンを押すだけだ。

画像2

2003年頃はEclipseの独壇場だったり、2000年頃にはパスカルなどもあったが…WindowsだとEclipseの日本語版のセットがある。しかし多くのソフトというのは似たようなもんで、パスに漢字などが混じっていると、変換するのが面倒だったりする。

他に上記のLinuxのソフトではフリーコボルや、PostgreSQLやMySQLやそれらの管理者ページや、Apache2やgoや、MacやWindowsを仮想OSにするソフトなどもある。

画像1

ソフトを最初に開くとm、ソフトの画面が英語でわかりづらいという人がいるが、所詮は最初に少し覚えてしまえば、プログラミング言語も英語が大半なので、酷い言語でなければ「この言語はわかりません」と昔に言っていた奴は馬鹿だ。

使用が多いプログラミングは1位がJavaで2位がPHPであり、SQLは1位がオラクルで2位がオラクルのMySQLで3位がMSのSQLはサーバーで4位がPostgreSQLだ。

上記のソフトウエアの管理(ソフトウエアマネージャ)で少し探せば、一通りの開発環境は整うだろう。上記以外にフラッターRubyやPythonやGo言語などのフレームワークは公式サイトでダウンロードする事にはなるが、これもWikipediaなどで公式サイトの場所を探せば良い。

プログラミングとは8割が検索仕事と言われているように、サンプルコードなども探す事になるのだが、時間短縮などのためにも、プログラミング開発ソフトのサンプルを知ったかぶりをして馬鹿にしている馬鹿を真似ずに、見た方が良い。

儲からない奴は最初にするべき少しの努力を面倒くさがり嫌うが、それが原因で後で更に面倒な事になる。面倒なので開発ソフトは1個だけなどと決め付けるので、柔軟な対応が出来ない。柔軟こそ最大の広告なのにな。

以上


令和2年 皇紀2680年 [西暦2020年] 9月1日(火)
著者:城神YU



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?