マガジンのカバー画像

ポケモン

15
皆さんが記事を見やすいようにまとめています。 こちらは、ポケカ・ポケモンメインの投稿をまとめてます。
運営しているクリエイター

#ポケカ考察

新弾で環境に大きな変化??新たな形へのポケカへと!ポケカパラダイムトリガーカード考察

まずは、パッケージにもなっているこのポケモンから行きましょう。
ルギアVstarです。
Vstarパワーがアッセンブルスターでトラッシュからルールを持たない無色ポケモンを2体までベンチに置くことができる。
まぁこれで新弾で登場するアーケオスを出して使ってくださいね~みたいな意図は読み取れるのですが実際そこまでのギミックを駆使してまで技を使いたいポケモンがいるのでしょうか?
バレット系のデッキでオー

もっとみる

新弾でWTBも強化??システムポケモンの天敵カイオーガ入りWTB

それでは早速本題に入って行きたいと思いますがここでWTBって何ぞや?と最近ポケカ始めた方々は思われるかもしれません。
ここでWTBについて簡潔説明するとひょうせつのまいのモスノウを軸に水のいろんなポケモンで戦ってくるよ~みたいな形のデッキのことを指します。
読み方はウォーターツールボックスです。
これから先パルキアモスノウが共存し続ける限り環境に一定数はいるので覚えておくと便利かもしれないです。

もっとみる

8月に久しぶりの大型大会出場決定!

現在そちらの大会に向けた準備を進めているのですが今回は3人1組のチーム戦で行うという特殊ルールの為自分が負けてもチームメンバーが2勝してくれれば勝ち進めるというルールです。

このルールで現在チームメンバーと話しているのは2人が安定的な環境デッキを持ち1人が環境メタの爆発力を持ったデッキを持とうという話し合いになっています。
ぶっちゃけ別チームの仲良いメンバーとの環境考察でも7割ぐらいがミュウ、パ

もっとみる
時代はターボだ!青天井で環境トップへ上り詰める新型高速ダークライ

時代はターボだ!青天井で環境トップへ上り詰める新型高速ダークライ

それでは、早速本題のほうに入っていきます。
皆さんダークライ今まで青天井で火力は高いけどなんか安定性はないな?そう思われたことはなかったでしょうか?
そんなダークライのことを愛してやまない皆さんの悩みを解決したであろう形がこちらのデッキの形になります。
なんとこのデッキは驚きのサポートが6枚のみ!w
画期的ですよねw
基本的にこのデッキはポケストップをうまく活用していきデッキを回していきます。

もっとみる

今海外で流行りのターボ構築って何?さらに本日発売の新弾で強化!新時代のポケモンカードへ

ここからは早速ターボ構築について解説していきます。
まず初めにターボ構築とは何ぞや?そう思われる方が非常に多いと思います。
ターボ構築とは、わかりやすいイメージで説明すると昔流行ったスピードザシアン、3神ザシアンのような形に近いデッキ構築になります。
トレッキングシューズ、ふしぎなしっぽのミュウ、かがやくゲッコウガ、クロバットV、ネオラントVを採用しとにかく山札を縦引きしていく事に特化させたデッキ

もっとみる
ポケカデッキ考察第2弾(3神インテレオン)

ポケカデッキ考察第2弾(3神インテレオン)

このデッキは過去(一撃、連撃環境)に使用していたデッキです。
ジムバトルでも使用したことありますが、意外と強かったですwww
今回はあくまで過去使用していたデッキの紹介になるためこんなデッキあるんだ『ふーん』ぐらいに捉えて貰えれば幸いです。
このデッキを使ってみたいと思ったそこのあなた!
忠告するならば、まず友達相手に使用する場合このデッキは相手をとてもイライラさせます。
友達を失う覚悟で使いまし

もっとみる