見出し画像

ポケカデッキ考察第2弾(3神インテレオン)

このデッキは過去(一撃、連撃環境)に使用していたデッキです。
ジムバトルでも使用したことありますが、意外と強かったですwww
今回はあくまで過去使用していたデッキの紹介になるためこんなデッキあるんだ『ふーん』ぐらいに捉えて貰えれば幸いです。
このデッキを使ってみたいと思ったそこのあなた!
忠告するならば、まず友達相手に使用する場合このデッキは相手をとてもイライラさせます。
友達を失う覚悟で使いましょうww
自分自身友達相手に使った際『お前のそのデッキとは戦いたくない』と宣言されました泣
ジムバトルで使おうと思ってるそこのあなた普通に沢山の方からデッキの中身が気になりすぎて質問攻めに合います。
間違いなくその日のその会場であなたは人気者になれます!
自分もいろんな方に話しかけていただき友達も増えましたΣ(・ω・ノ)ノ!
友達増やすために使うのはアリだと思います。
もう一回ここで再度言います。
強くはないです、ネタデッキです、時と場合によってはそれなりに戦えます。
自分は当時のジムバトルで4戦させていただき、ありがたいことに3勝1敗の成績を収めることができましたが、もう一回いいますこのデッキは弱いですwww
当時炎軸のデッキが環境に多かったこともあり、水のデッキを組みたいなぁ~と考えていました。
そこで大好きだったインテレオンと普段大会で使用していた3神ザシアンのデッキを水主軸で組み替えてやれ!っていう適当な思い付きで作成したデッキです。
温かい目でみていただけると嬉しいです。
前置きが長くなりましたが、本題に入っていきます。
デッキリストは上記にあります。

(強い点)

・非エク相手だとオルジェネ発動後1ターンにバトル場+ベンチで画期的なサイド3枚取りができる
・ケルディオGXを採用することにより(みつりんめいさい)ジュナイパーをオルジェネ込みで突破することが可能となる
・ミュウツー&ミュウGXを採用することによりケルディオGXのHPの低さを保管することができ、当時の環境だとウーラオス相手に強く出ることが可能だった
・クラハン、うねりの扇を採用することにより、始動が遅いこのデッキを補助をおこなっていた
実際エネ加速が限られているデッキ相手だと上記2枚のカードとインテレオンVMAXがエネ1個で打つことのできるハイドロスナイプでそもそもエネルギーを張らせない動きも可能
・ローズを採用することによりインテレオンVMAXを1ターン起動させることが可能

(弱い点)

・安定性がない
→ターボパッチ、クラハンなどエネ加速手段などが運要素が強いため当時使ってて思ったがほんとに運に左右されます。
普段からいい行いをしてれば強いと思います。
・デッキ回しを優先させる場合巻き込み事故が多い
→なかなか嚙み合わない事が多い

(まとめ)

このデッキの解説を見て弱い点が2個しかないからいいじゃん!って思った方も少なくないと思います。
ただ安定性ないほんとに想像以上にこれが大きくてその結果戦いに負けることが多いです。
ただ、ギミックであったりターボパッチはメロン(当時はまだ出てない)と違いサポート権を使用しないなど自分なりにしっかり考えたデッキではあります。
実際にジムバトルで使用し3勝1敗の結果も残せてますし、自分の住んでいる地域の中でもレベルの高いカードショップでの結果(良く皆さんも知っている方がいられたり…)なので完全なネタデッキというわけでもなく、それなりに戦えるデッキにはなっています。
ただほんとに安定性がないのでトーナメント戦などの大会での使用には向いていません。
色々長々と書いてきましたが、結局ポケカって楽しいですよね!
僕も楽しすぎて仕方ないです!
このようにありえない!と思うデッキでも案外使えてしまうのがポケカの面白さでもあります。
新しい発見などをできるポケカほんとに楽しすぎますよね!
楽しみを目的としてやられてる方は良ければこのデッキ参考にして遊んでみてください。
使用した際の相手の反応などをコメントで後日教えていただけると嬉しいです。

今日も最後までご覧いただきありがとうございます。
もしよければ、フォローといいねお願いします。
ではまた次回も面白いデッキなどの紹介ができればと思いますので楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。
では次回の投稿でお会いしましょう
ばいなら~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?