見出し画像

【ご感想①】世界で一つだけの「最高の子育て本」を作ろう! 〜幼児さんの子育て講座〜 2021年10月

参加された方から寄せられたご感想です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幼児さんがいる方だけでなく、産前の方にも受講することをお勧めします! なぜならば、産前からこの講座の内容を知っていれば育児雑誌やネットの情報に惑わされて余計なものを買い込んで散財せずに済んだのに~と私は心から思ったからです。


自分の子ども時代のことも思い返して理解が深まったりもして本当に面白かったし、育児がシンプルで楽になりました。何冊もの本を購入し、それを育児の合間に読み、情報を整理し、自分の子育てに反映させるのは小さな子どもがいるとなかなか大変ですが、わかりやすくまとめられた情報を受け取り、すぐに実行に移せるので、こんなにコスパの良い講座は他にないなと思いました


保育士さんにこそぜひ受講してほしい…とも思います。子どもへの声掛け、
子どもを見る視点、遊びの提案、自分の在り方がすぐに変わるはずです。すこしの働きかけで子どもが生き生きと輝く姿がみられたら、仕事もきっと少し余裕が生まれると思います。子どもと関わる方みんなにお勧めしたいです


この講座を受けようか悩んでいる人がいたら、子育ての本質がわかるよと伝えたいです。


あれもこれも与えるとよいという育児法ではなく、脳の発達のピークに合わせた引き算方式の合理的な育児法なので、一生懸命暗記したり、情報にとらわれすぎて辻褄が合わなくなったり、矛盾が生じたりするようなことがなく、シンプルに目の前の我が子と目の前にあるものだけでいいというのが私にとても合っていて迷いもなくなり気持ちが軽くなりました。もう発達を促すために何を買い与えようかなど考えたり調べたり、情報に煽られることがなくなり、この講座を受講して本当に良かったと思っています。



日本の保育の学校で学べることはとても表面的なことばかりで、この講座を受講するまでは幼児の本質を理解できていませんでした。私は子どものころの感覚をとてもよく覚えていますが(今もあまり変化がないため)、学校や実習先で習ったことは「本当にこれでいいのかな?」と疑問に思うことがたくさんありましたが、この講座で「やっぱり違ったんだ!」と納得できることがたくさんありました。またそれに対する科学的な根拠があって、私のように何事も型にはめて考えるタイプにはとても理解がしやすかったです。


宿題は悩むことが一つもなかったので大変ではありませんでしたが、情報量がありがたいことに多かったためノートの整理が大変でした! でも、ノート整理のおかげで復習できてよかったと思います。


私は父を尊敬しているのですが、自分も親に近づけるよう成長していこうと改めて思いました。そして出来上がった子育て本は機会があれば父にも見てもらおうと思います


この講座を受けて、子どもを見る視点が変化しました
つい何かしようとする指先やその先の危険に気を取られていましたが、わくわくした息子の表情をまず見るようになりました。


この講座を受けて最大の収穫は、新たに自分を知ったこと。勉強したことを生かしてのびのび子育てしていきます。


宿題があることで、日々の子育ての意識に、客観的に考える自分というものができ、とてもよかったです


改めて、7歳までの子育ての大切なものを再認識し、見えない臍の緒を強く感じることができました。今の子育てを反省しながら、褒めることもあり、再度寄り添い方、環境の大切さも痛感しましたので、今の私たちの生活からできることを最大限に活かしていこうと思います


あっという間とともに、学び多き時間をいただきました。ありがとうございました。

ご感想はまだまだ続きます。


・・・・・・・・・・・・・・

こちらの講座は2021年10月に開催されました。

サポートされた資金→ 新しい経験→ noteで、みなさまと共有させていただきます。