【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話 #7
インターネットのない時代を過ごした人が管理職などえらくなっている。
小学生は生まれた時からインターネットがあるので、↑の人たちとは
感覚的にもズレが生じている。
インターネットの登場によって、
色々な情報が共有されるようになった。
技術、ものの値段も共有されるようになった。
ネットの普及する前は、まずいらーめん屋が存在していた。
ネットが普及した最近は、おいしいらーめん屋しかなくなった。
家電の値段もあっちの店が安かった!というのがなくなった。
値段や味で差をつけることができなくなった。
昔は差があって、商売がなりたっていた。(美味しさとか値段とか)
現在はネットで世界が平たくなっている。
世の中には
役に立つ物 (コンビニのハサミ、のり、ホチキス)
一番しか残らない。2番目のgoogle、Amazonいらない。
意味のある物 (タバコめちゃ種類ある)
2つしかない。
チームラボのいのこさんが、7年前にいっていたこと。
今後は、
グローバル ハイクオリティー ノーコミニティー層
コミニケーションいらない。
グーグルの部長や、アマゾンの副社長しらないじゃん。
便利だから使う、誰がやっているかは関係ない世界。
一番まで振り切れば、役にたつ。2位はいらない。
ローカル ロークオリティー コミニティー層
地方、ナンバーワンではない(ロークオリティー)
人でつながっているコミニティー。
AとBとCと山田くんのラーメン屋
同じ値段なら山田くんのラーメン屋にいく。
コミニティーはめちゃくちゃ大事!
グーグル、アマゾン、facebookと闘う?
それは、難しいからコミニティーが重要になる。
コミニティーは進撃の巨人の壁みたいなもの。
そのコミニティーの中ではお金の流れ、価値、値段が変わってくる。
山田くんのラーメン屋が高くてもいく人がいるのは
コミニティーで山田くんを応援しているから。
西野さんの地元では
隣のおばちゃんが「にくじゃが」をただで提供してくれた。
これもコミニティー。
にくじゃが詐欺ではないよ〜w。
お金の流れがコミュニティー内では、逆になることもある。
お金を払って働くこともある。
西野さんのオンラインサロンではスタッフ券(働く券)が
一番高く、一番早く売れる!
それはみんなが経験やシェアをしたいから。
世界の流れが変わってきたって、気づかないとおいていかれちゃいますね!
次は西野さんが仮想通貨の仕組みの話をしてくれるので聞いてみます!
もう今日じゃん!楽しみにしています〜。
サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。