見出し画像

『宇宙人をつくる会』やりました


超ふざけた内容ですが、至って真面目にやってます😆

こー言うワークショップ

自由に宇宙人を作ってみよう!
宇宙人を撮影してみよう!
宇宙人と喋ってみよう!

紙粘土でつくります。
お昼ご飯を食べてる間に乾かします。

完成したら公園内のお気に入りスポットで撮影しながら、愛ましょう。
その後お喋りしてみましょう。
もしかすると、素敵な話が聞けるかも🎵

「家庭でできる表現アートセラピー」で紹介されているワークからインスピレーションを受けて作ったアートワークを、気持ちの良い公園て行います。

* * *

本日 初めての開催でございました。

なんとなくの流れは決めて
あとはその時の閃きに従うというのがワタシのスタイル。

お天気も良くて
サイコーに楽しかったです!

こんな方々が現れました。


まずは
ギャラクティック・ルーツ・カードを1人づつ引いて
なんとなく今日行うコトに意図を決めて


思うままに手を動かして
つくる。

その後
ランチ&シャボン玉タイム
(公園で遊ぶ時はシャボン玉必須です♡)

その後 各自好きな所に移動して
作った宇宙人と語らってみる。
宇宙語を喋ってみたりしましたよ。

みんな自分で作った宇宙人からメッセージを貰いました♡

この日のワークを振り返り終了。


初めての試みでしたが
私自身とっても楽しかったし
参加者様たちからも「楽しかったー!これは皆んなやりたいと思うよー!大人がやったらよいねー🎵」ってお言葉を頂きました💖


超ふざけてるゲドね。
ワタシ的に狙ってるコトはあるんですよ。

遊びだけど 
ただの遊びじゃないのですよ😆

次回15日にまたやります♡

ワタシが作った宇宙人👽


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?