見出し画像

すんきそば

冬に美味しいそばのひとつは「すんきそば」
昨日の昼食。

「すんきそば」ご存知ですか?
かけそばに「すんき漬け」をのせたのが「すんきそば」
「すんき漬け」とは長野県木曽地方で作られる漬物で
赤かぶの葉っぱを塩を使わずに乳酸発酵させたお漬物。
https://www.kisomachi.or.jp/kiso-sunki.html

乳酸菌発酵した酸味とかぶ菜の旨味とそばつゆが相まった
冬しか食べられない美味しさ。
長野県木曽地方を訪ねることがあったら、
是非一度食べて見て欲しい一品です。

私が冬の間何度か伺って「すんきそば」を食べるお店はコチラ
手打ちそば福伝
https://goo.gl/maps/ustfp9NqpKawcCYn9

とはいえこちらは木曽地方ではなく
(全国的に見たら木曽地方かもしれないけど)
国道19号から上高地、飛騨方面に抜ける途中にある
松本市奈川地区のおそば屋さん。
木曽のおそば屋さんで修行されていたことから
自家製すんきを提供されてます。

広く見たら、木曽も奈川も
地図で見たらとなり合ってるし
訪れてみてもどちらも似たような山の中なのですが
山ひとつ超えるだけで、食文化は大きく違って
奈川地区には「すんき」の文化はない

ところで、木曽から飛騨にかけては
その土地固有の在来種の赤かぶが幾種類もあり、
福伝さんがある奈川地区には
信州伝統野菜にも認定されている
「保平かぶ(ほだいらかぶ)」があります。

写真にあるピンク色の漬物が
「保平かぶの甘酢漬け」
こちらは塩漬けしたかぶを砂糖と酢で漬けるもの。
ピンク色は天然の色。
奈川の冬に欠かせないお漬物です。

とりとめもなくなってまりましたが
今日は冬には「すんきそば」がおいしいというお話しでした。

またのきかいには
これまた冬においしい
「とうじそば」のお話をしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?