マガジンのカバー画像

SIGMAのカメラが欲しいでござる。

26
SIGMA欲求を誤魔化すためのマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

「写ルンです」をライカLマウントアライアンスに加入させよう

こんにちは。takuma3_ です。 ! メーカの動作保証外の製品、改造を紹介する記事です。本改造に伴う一切の故障、不利益について、当方はいかなる責任を負いません。ご自身の責任のもと、実施してください。 ■ はじめに富士フイルムのレンズ付きフィルム 「写ルンです (QuickSnap)」 。良い風合いですよね。 最近では、その写ルンですレンズを各種レンズ交換式カメラに取り付けられるよう改造した製品が販売されています。 写ルンですレンズの何がすごいって、APS-Cセンサ

カマキリ,2020/08/08

扇, 2020/08/07

街の切れ間, 2020/08/06

雲, 2020/08/05

実り, 2020/08/04

SIGMA fp の木製グリップは、彫れば最高の相棒になる。

引き続き、SIGMA fp 用のグリップを買い漁っていろいろ試しています。 木製グリップを削って加工したら、握りやすく愛着もわくようになったので、ご紹介します。 どう彫れば良いか まずはそのままの状態で握ってみましょう。さて、どうでしょうか。 正直なところ、握りにくかったです。握りにくいと判断するやいなや、なんだか野暮ったくさえ見えてきました。 加工しやすい木という素材なのですから、自分の手にしっくり馴染むように削ってみましょう。 自分の手の握る形をよく観察してみま

紫陽花とFoveon

紫陽花はこの世で最もFoveon映えする植物だと思います。 過去写真を再現像しました。すべてsd Quattro H+カミソリマクロ 70mm F2.8 DG HSM ART で撮影です。 紫陽花はこってりした色のりで現像するのがすき。 この水滴の湿度感、立体感やばくないですか、、、 ハートの紫陽花❤️かわいい 美しすぎ、、 背景ボケもまんまるでかわいい 立体感というか、その場にいた感じをそのまま閉じ込めたような写りです。Foveonとカミソリマクロと紫陽花のベ

久しぶりに写真を撮りに行ったよ。

今年の春は全然外の写真を撮ってませんでした。子供の写真は撮ってたんですけどね。a7RIIIばっかり使っていました。 なんか自宅で物撮りしたくなって、気づいたら、SIGMAのカミソリマクロ70 mm F2.8 Artが生えてました。 SIGMA sd Quattroだと、105mm。非常事態宣言解除明け、ちょっとドライブして、試し撮りしてきました。 いつもはカメラマンでいっぱいのスポット。僕を含めて2人しかいませんでした。静かで厳かな雰囲気。FOVEONにはもってこいです

Voigtlander SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5(I型) はSIGMA fpでどう写る?

前回の投稿では、個人的にSIGMA fpはオールドレンズ遊びに最適なカメラだとまとめました。 ただ、広角、超広角のMマウントのレンズでの色被り問題は、実際どうなるんだろうかと、記事を書きながらぼや~っと考えていました。 そこで実際に人柱してみることにしました。その結果は...? 少し悩んだ結果、SUPER WIDE-HELIAR 15mmを選びましたもともと、せっかくのフルサイズ機なので、APS-Cでは選択肢の少ない、20mm以下の超広角レンズを一つ欲しいなと思っていま

SIGMA fpはオールドレンズ遊びに最適か?

SIGMA fp購入の決め手は、フルサイズセンサーを実装した軽量コンパクトな本体だったから、でした。その理由は、オールドレンズを本来の画角で楽しみたい。そして、それを手軽に持ち歩きたいから。 同じ用途ならα7を選ぶ人のほうが圧倒的に多いと思います。fp購入時、本体価格はfp(約20万円)、α7III(約18万円)。手振れ補正の有無など性能面も踏まえれば、αを選ばない理由は少ないはず。 でも、フルサイズには(というかα7には)手を出すには至らなかった自分がfpを購入したのは

世界の変え方 その2

[ 今日のFoveon : sd Quattro H + 35mm F1.4 DG HSM ] 撮る際にアスペクト比の設定を変えて"世界を変えちゃおう"第二弾。 その1はこちら。 その1では「真四角」の世界へ行ってきましたが、今回は 『シネスコ』 シネマスコープに近い21:9に設定し、映画の世界へ小旅行。 では、僕が旅した世界を少しご紹介。 いかがでしたか? 21:9の世界。 日常でも、違った世界に変わるのでは? ぜひSIGMAさんの記事もご参考に。

光と影のアート

最初に自分のカメラを貯金で買ったのは、たしか中学1年の頃。父親は機械いじりが好きでNIKONの一眼レフを持っていた。当時スーパーカーブームだったので、車の写真を撮りたかったんだと思う。マイ・ファーストカメラは今でも手元にある。40年以上経つのに、見た目はまだピカピカしてる。 父は絞りとシャッタースピード、被写界深度、開放シャッターの使い方など基本的なことを教えてくれた。レリーズを借りて三脚で星空を撮ったりした。その頃は田舎に住んでたので、星が沢山写ってる。中2で音楽病を発症

+4

JR北海道 札沼線(学園都市線) 下徳富駅 夕景