working holiday

記録用に残したいと思ったので始めてみます!

本来ならパリに行く予定でしたがこの状況で
ワーホリの募集がストップしてしまったまま
数年が経ち、5年以上働いた職場にはもう
やめることをお伝えしていたのと年齢制限も
段々と近づいてきていたので、

どこに行こう、ヨーロッパ、、

とりあえずロンドン応募してみよか、、

で応募してみるものの見事に落選。

同じ時期にあった、長年の推しである
菅田将暉さんのライブにも見事落選。

2022年、夏の前半まあまあへこんでました、、

一度決めたら止まっておけない性格なので
その少し後にあったアイルランド申請して当選!
(ひとまず行き先を確保した感覚)

とりあえず9月末までパリのワーホリ再開
情報を待ちつつ書類準備することにしました

オーストラリアとかももちろん考えては
みたけどなんか自分にはしっくり来ずだったので
そこから情報収集の日々が続きます

と言っても、結果がきて3日目には

海外保険どこに入るか、
語学学校どこに行きたいか、

エージェントは使わずいこうと思ってたけど
仕事もハードモードで情報収集、英語勉強、
を考えると時間がどうしても惜しいので

エージェントはどこに頼るか、

Twitter、インスタ、YouTubeフル活用した結果
ゼロから調べて完全に目処立ちました!

まじでSNSにめちゃくちゃ救われたすごい、、!

行きたい語学学校の見積もりを出してもらって
覚悟はしていたけどやっぱり学費の高さが
衝撃で(って言っても恐らく一般的)、
時間の経過とともにやんわり受け止めつつある
今を過ごしています。

寝ます~~






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?