見出し画像

リアルコーチングSTORY〜エピソード4〜【現実での勝負!結果はいかに?】

潜在意識コーチの井上です。

先日からシングルマザーで小さな4人の子育てに奮闘しながら仕事もこなし、カウンセラーを目指している方のセッションの様子を解説を交えて紹介しています。

(ご本人の許可を得ての投稿とご本人の振り返りとしてもご活用いただいています)

前回のリアルコーチングSTORY〜エピソード3〜【ラスボスとの勝負!勝負の行方は?】の続きです。

この現実は自分が創っている!だから自分で創っていける!それが腑に落ちたことで、職場での状況は変わってきました。

しかし、

どうしても1番上の子(6歳)だけは衝動に負けて暴言を浴びせてしまう。頭では分かっているのにやめられない・・・とお試しがやってきました。

前回は、分かっているのにやめられない条件反射パターンを生み出しているラスボス(=アイデンティティーID:自分をどんな存在だと思っているのか?)との勝負に挑みました!


まずはラスボス攻略法として、タロットの大アルカナ「8ストレングス」が示す、本質的な力”愛”。

そして、十牛図の5段階目の「牧牛」のように、猛獣や牛を力で捩じ伏せ排除するのではなく、愛の力によって、⚪︎×善悪なくニュートラルに、どんなネガティヴな側面も、やさしく抱きしめ包むこみ赦し癒していくイメージをお伝えしました。

そして、いざ勝負!!

IDに名前をつけ、小さな子どもとして目の前にいるとイメージして攻略法を駆使し勝負に挑みました。

すると、すぐに、古いID(存在価値がない私)を、1番上のお子さんに重ね合わせていた(投影)ために、衝動的にキツく当たったり暴言を浴びせたりしていた事にご自身で気かれました。

これは、本当に大きな気づきです。

嫌な相手だと思っていてもそれは自分の内面を映し出す鏡。どんな時も常に向き合うべきは自分の中なんですね。

イメージの中で古いIDを優しく包み込んだ後は、スッキリした気持ちになり、イメージの中でラスボスとの勝負に勝利しました!

次は、いよいよ現実での勝負が始まります!

さて、現実はどう変わったのでしょうか?

セッションの翌日。
LINEメッセージが届きました。

メッセージを読んでみると、なんと!!

それまでは、1番上のお子さんの行動にキレて、暴言を浴びせ、自己嫌悪に陥り、ハッとして、その子の手を取って目を見ながら「ママ〇〇のこと大好きだよ」と言っても、信用していない恨めしそうな目で見られていたのに…

寝る前にお子さん達をよしよし撫でることはできた。

でもやっぱり1番上の子の行動にキレてしまった。

だけど、その後、「ママ、○○のこと大好きだよ」と伝えたら「〇〇もママのこと大好き」って言ってくれて、「さっきは強く怒ってごめんね。」と伝えたら「いいよ」と、以前よりも心と心のコミュケーションが取れたとのこと❤️

それを読んで、感動して思わずウルウルしてしまいました🥹
あ〜よかった〜

しかし、

母親なのに・・・
疫病神って叫んで、大嫌いとも思った!と自己嫌悪になっている様子だったので、

①子ども達によしよし出来た事実
②今までと違った心と心のコミュニケーションができた事実
③出来なかったことより出来たことに目を向けてみること

を伝えました。
その後も返信があり

〇○ちゃんは恨めしい、信用していない目ではなかったとのこと。

目は口ほどにモノを言う。
その目が違ったなんて、それは、それは大きな変化です。

○○ちゃんだって、ママのこと信じたいんだと思います。

小さな一歩でいいから、些細な一歩でいいから、積み重ねて行って、できた自分にも、できない自分にも⭕️をつける。

自分自身を抱きしめヨシヨシと無条件に受け容れていく…これを習慣にしていくことで、自己愛が育まれ段階的に変化していきます。

-----------------------------------

【新しいIDへの変化の5つのステップ】


1️⃣過去のIDに支配されている
 (過去に囚われた習慣)

2️⃣新しいIDを設定し少しづつ変化がある
 古いIDが9割
(新しいイメージと過去に囚われた習慣)

3️⃣設定した新しいIDのイメージに沿った
 体験を積み重ねる(新しい習慣づくり)

4️⃣新しいIDと古いIDの割合が8:2と
 逆転していく(新しい習慣がほぼ定着)

5️⃣新しい習慣が完全に定着。新しいIDが
 素の自分になっている
 (過去の習慣を新しい習慣が超えた状態)

-----------------------------------

このように、現実での勝負は、習慣化の勝負になります!

ほとんどの方が、新しい習慣を定着できずに、2か3で挫折します。

そして、また違うセミナーや講座、占い、セッションなどを転々として、お金と時間がどんどんなくなっていく。セミナージプシーの方が陥るよくあるパターンです。

はい、これはもちろん過去の私のことですが、他にも心当たりのある方はいらっしゃるんじゃないでしょうか?

一人で習慣化をするのは、よっぽどの意志がある人か、習慣化のコツを体得している人じゃないと本当に難しいです。

だからこそ、コーチが必要です!そして、新しい習慣づくりのサポートをするのもコーチの役割です。

というわけで、現実での勝負が始まりました。これからはコーチにとっても勝負どころ!

適切なフォローをしながら、一歩一歩、ひとつひとつ。新しいチャレンジを積み重ねて行けるようにクライアントさんをフォローしていきます。

さて、次回は、
最悪の揺り戻し!激しく動く感情をどうする?

To be continued…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?