見出し画像

フリーランス生活日記340

今回はパラサイトシングルについて語りたいと思います。
子供部屋おじさん、子供部屋おばさんとも言われています。

成人しても自立せず、親と同居している子供です。
私も実は結婚する40代前半までパラサイトシングルでした。
親の年金を食い潰していた張本人です。

転職も多かったし、給料も少ない、一時期2年ほど
漫画家を目指して無職だった時期もありました。
職場が実家から近かったのも自立できなかった理由です。
今は結婚を機に実家を出て今は妻とアパート暮らしです。

実家暮らしは居心地が良いので、なかなか抜け出せません。
家賃、光熱費を払わなくていいのは本当に大きなメリットです。
その分、自分の趣味にお金を使うことができますからね。

だからこそ、なかなか自立できないのです。
実家暮らしとなると、なかなか恋愛もうまくいきません。
自立してない男性は女性にとって恋愛対象になりにくいから。
当時実家暮らしだった私をもらってくれた妻には感謝です。

実家を出ると家賃、光熱費を払う必要が出てきます。
そうなると自分のお小遣いが減ってしまい
今まで趣味へ投じてきたお金が使えなくなってしまいます。
人間、いきなり生活水準を下げようとしても難しいです。

母親も年々衰えていき、自分で食事の準備ができなかったり
歩行状態が悪くなると、子供の手助けがあるとありがたいもの。 親も子供がいると助かりますので、共依存の状態に陥ってしまうのです。

パラサイトシングルは親にとっても良くありませんし、
子供にとっても結果、孤独死になりかねない問題が発生します。

パラサイトしていた私が言える立場ではないかもしれませんが
一度、実家を出て自立してみるのも勉強にもなるし
良い経験になり、きっと自分にとってもプラスになると思います。

2021 11/9

良かったらサポートお願いいたします。 よろしくお願いいたします(*^^*)