マガジンのカバー画像

フリーランス生活日記

373
フリーランスになってからの過程をイラストをまじえながら毎日更新していきます♪フォローして下さると嬉しいです(*^^*)
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

フリーランス生活日記308

フリーランス生活日記308

最近、年取ったなぁと思う。 バラエティー番組は一切見なくなり、ドキュメンタリー、時論公論を楽しめるようになった。

昆布茶がおいしい、血圧を気にするようになった。 腰を上げる時に「よっこいしょ!」 老化現象だなぁ(笑)

                            2021 5/30

フリーランス生活日記307

フリーランス生活日記307

フリーランスは本当に収入が不安定です。 去年と比べると収益は伸びましたが、やはり正社員である妻の収入がないと不安ではあります。

今のところアパートの家賃、光熱費、携帯料金、保険料は払えますので、妻の負担は食費だけです。 

ユウカズロウモデルのテントが発売されて、知名度があがって、来年はもっと収益が伸びるといいなぁ。

                                2021 5

もっとみる
フリーランス生活日記306

フリーランス生活日記306

フリーランスになって約一年半、前職の介護職では一年に二回ほど風邪を引いていました。 フリーランスになってからは一度も風邪を引いたことはありません。

なぜなのでしょうか? 色々考えてみましたが、①時間的に不規則な仕事なので免疫力が低下した。 ②風邪を引いた利用者さん、あるいは同じ職員から感染。 ③夜勤明けからのキャンプで免疫力が低下した所での感染。 

考えたらきりがないですが、今はこのような時期

もっとみる
フリーランス生活日記305

フリーランス生活日記305

最近、ニシキヘビが脱走して大変でしたが、子供のころに蛇を首に巻き付けて遊んでいたことを思い出しました。 

屋根裏にいたとのことですが、見つかって良かった。

                                2021 5/24

フリーランス生活日記304

フリーランス生活日記304

福岡県も梅雨入りしました。 今年の梅雨入りは早かったらしいですね! 

梅雨の晴れ間に虹見えるかな?

                                 2021 5/17

フリーランス生活日記303

フリーランス生活日記303

うちのアパートの目の前から駅が見えます。 しかし、この駅に行くにはぐるっと回らないと行けません。

こんなに目の前に駅があるのに、バカらしいなぁといつも思います。

                                 2021 5/14

フリーランス生活日記302

フリーランス生活日記302

先日、自宅前で露天風呂に入りました。 4年前に購入した組み立て式露天風呂です(笑)

昔、キャンプ場で使ったら見事に炎上。 大人しく自宅前で行った次第です。
露天風呂最高ですね。

                                 2021 5/5