見出し画像

webデザイン勉強ノート31日目

noteのおすすめで出てきた記事をかいてたデザイナーさんがうますぎて私がしんじゃった。

制作期間短すぎじゃない?どうやったらできるん…?
レベルの差…ですね…

●インスタ部分をやる

まず前回の状態だと「Instagramでこの投稿を見る」という状態になっていて、jsファイルを見つけられていなかったので、それを修正してみました。
//platform.instagram.com/en_US/embeds.jsをhttp://platform.instagram.com/en_US/embeds.jsに変更。

こちら参考にしました。

すると画像は表示されるのですが、min-widthが326pxになってしまってます。HTML側を修正してもだめで、おそらくjsファイルにて上書きされている模様。

そして、インスタが提供しているAPIはサーバーとやりとりするものなので
PHPを使うか、有料のサービスを使って変換するしかないということを学びました。

とりあえず今回はページを作ることが目的なので、次のMAP部分に行きたいと思います。
他のページのデザインもせねばです。

^ー^<マタネ

タイトルロゴ作成のお支払いはこちら(どの記事からでもokです)でお願い致します。頂いたお金はillustratorの月額料金と変貌します。