見出し画像

プロのクリエイターじゃないと叶わない。

僕はクリエイターになりたい。それもプロのクリエイターに。

イラストレーターや、先日noteでも記したマルチディレクターなどの肩書きは名乗ってしまえば「なる」ことはできるが、それだけではお金は発生しない。

絵を描くことが純粋に好きだった。

僕はずっと趣味で絵を描いてきました。
幼い頃からモノづくりは好きで、その中でも特段好きだったのが絵を書くことでした。

2歳の頃に見よう見まねでアンパンマンを描いてみたり、小学生の頃は「漫画家になるんだ!」と意気込んで、ひたすら模写や自作の漫画を描いたりしていました。

そんな拙い漫画をクラスメイトに回し読みしてもらっては喜んでいた記憶があります。

きっかけは中学だった。

中学生に上がった頃から、文化祭や遠足などの学校行事に使われる絵を担当する機会が多くなり、今思えば「クラスのイラストレーター」的な存在だったと思います。

自分の描いたものが堂々と教室に飾られたり、みんなの手元に配られる喜びは今でも覚えています。

この頃、初めて自分が好きなものを好きなように描くのではなく、
要望に沿ったイラスト、見た人が喜んでくれるようなイラストを描くという、
クライアントワーク的な絵の描き方に出会います。

そう、「自分のためのイラスト」ではなく「人のためのイラスト」を描く喜びをここで覚えました。

大学で再びそれを思い出した。

高校生活は勉強にかなりの比重をおいた生活をしており、イラストはたまに息抜き程度に描くだけの存在になってしまっていました。

しかし、大学に入り、再び創作活動に打ち込むようになり、自分はアーティストになりたいのか、それともクリエイターになりたいのかと自問自答し始めます。

その中で、地道にイベントに出展したり、SNSでの発信を続けたりしているうちに、僕の絵を見てくれる人が増えていきました。(フォロワーさんありがとう!)

この時、自分の中でイラストやその他の制作を行う動機は「他の人を喜ばせること」にあることに気がつきました。

つまり、中学生の時に感じた喜びの原点に帰ってきたのです。

ここで僕は決めました。
「アーティストではなく、クリエイターになろう」

アーティストとクリエイターの違い

僕の中の定義ですが、アーティストとクリエイターは以下のような違いがあると思っています。

【アーティスト】
自分の感性のおもむくままに作品を制作し、それを周囲の人に認めてもらって生計を立てている人。
まさにピカソのような画家など、”天才肌”なタイプ。
もしくは、趣味として割り切っており、創作が必ずしもお金に結びつかなくても良い、自己表現の手段であると考えている人。
【クリエイター】
自分の持つ創作的なスキルをもとに、相手の要望に応えることを目的とする人。職能として創作スキルを使う人のことを言うのかも。
ロジカルに依頼主の要求に対して制作を行い、自分の作家性を出すというよりかは、課題解決、サービスのひとつとして制作物を提供する人。

僕の場合、どちらもやりたいというのが本音です。
実際、アーティスト的な売れ方をしているイラストレーターさんは数多くいますし。

でも、究極的に「どちらかひとつを選べ」と言われたら、僕はクリエイターになりたいのだと思っています。

なぜクリエイターを選ぶのか。

僕はなぜクリエイターを選んだのか。

その理由は3つあります。
「人のために何かを作ることが楽しいから」
「自分の制作物に対価をもらって生活したいから」
「自分にしかないスキルで、他者の課題を解決したいから」

この3つがあることで、僕は完全にアーティスト的思考というよりは、ロジカルに創作スキルを発揮するクリエイター思考に偏っているのではないかな、と思いました。

もちろん趣味として自由に絵を描くことも好きで、毎日1枚TwitterとInstagramでイラストを投稿しています。

良かったらご覧になってみてください。

プロのクリエイターじゃないと叶わない。

今回のnoteのタイトルにもなっているこの言葉は、僕がクリエイターを選ぶ理由のひとつである「自分の制作物に対価をもらって生活したいから」という目標を達成するために必須の条件になります。

そのために、僕はデザイン会社に入り、マルチディレクターになりました。

人生、たったの23年。

僕よりも若くして大活躍しているイラストレーターさんやクリエイターさんはたくさんいるのですが、まだまだ僕も夢を諦める年齢ではないと思っています。

目指すは、イラストレーター、クリエイティブディレクターとしてのマルチディレクターな自分。

そのためのフィールドになるクリエイター集団UnFRAMEも自分で用意しまいした。

あとはあらゆるクリエイティブを追求して経験値を積んでいくだけ。

道を自分で決めたら進むのは楽しいので頑張れそうです。


自分の生み出したもので生きていきたい。幼い頃からそう想って今も生きています。これからも創ることが喜びでいられるように、いただいたお金を使おうと思います。