見出し画像

ピップエレキバンが効果絶大な件

お灸を試そうと思いドラッグストアに行ったらピップエレキバンが目に入り買って試したら効果がめっちゃあったのでノートしておきます。(すすめてくれた薬剤師のお姉さん本当にありがとう!!!😭✨)
貼った場所は、首の後ろの付け根、背骨の両サイドに沿って縦に、肩甲骨の内側、です!
自律神経は背骨あたりにポイントがあるらしく、鍼治療で鍼を刺すのと同じ場所に貼ってみました◎

私は現在、腰、背中、首の筋肉の硬直で脳への血流が阻害される「頚椎性めまい」と整形外科で診断されています。
治療のために整骨院に通い始めてから10ヶ月経ちましたが、徐々に良くなって来てはいるものの、未だにお風呂上がりは顔だけ真っ青という、なんだか訳のわからない状態が続いています。
生理後は体調も良く、お風呂上がりも顔までちゃんと赤くなりますが、生理が近づくにつれてものすごく筋肉が硬くなります。
一ヶ月間の割合で言えば、体調の良いのは6日間程度です。それ以外は身体に力がうまく入りません。

最近はPNFも始めて、体調の良い時はプールでクロール出来る日もありますが、30分以上同じ姿勢で座る事は整骨院でもPNFでも控えるよう注意されている状況です。
座れないと結構なんも出来ん😭
整骨院通いの効果としては、「ご飯が食べられるようになった」「風呂に入れるようになった」。PNFの効果としては「外で油絵を描けるようになった」!これは私の人生で最も重要な物を取り戻せた気がして最高に幸せです。あと、「プールで泳げる」頻度も少し増えました。
私としては整骨院はケガを治す所で、PNFは身体を動かせるようになる所だと思って使い分けています。
…ただ、筋肉の柔らかい状態が本当に長続きしない。

双方、施術の後は体調が回復するのですが、週2回の整骨院と週3回のPNFのこの間の数日間で尋常でなく腰と背中と首の筋肉がゴリゴリになってしまうのです…。
そして施術が一からやり直しみたいな状況。
ちなみに、婦人科系の病気は皆無で、ピルを飲んでも体調悪化に効果がなく、10キロ太ったので飲むのを辞めました。
ピルって、太らないけど減らないんだよね。
ボディビルダーの女性でも、減量がいつもより大変だったと言う動画を見た事がありますが、体調の関係で運動できない私は尚更の事。
休薬期間が終わって再び飲み始めると具合が激しく悪くなるのでとてもストレスでした。

…という状況なので、この筋肉が硬直する現象を何とかしたいなぁと思っていたところ、ドラッグストアで薬剤師さんがすすめてくれました。
さっそく、首の付け根や後ろ側、背中や肩甲骨、腰など6カ所と足に付けて一晩経ってみた所…昨日の朝は深呼吸しても全然吐き切る事が出来ないくらい力が入らなかったのですが、今朝はしっかりとお腹に力が入り、吐き切る事が出来る😭!!!
もちろん昨日の日中に整骨院(電気治療と鍼治療)とPNFに行ったのでその影響もありますが、それでも生理前のこの期間にこれだけ体調が良いのは本当に稀です。
付けたままお風呂にも入れるし、風呂上がり顔真っ青を避けれるのが風呂好きの私としては本当にありがたいです😂✨

私が思うに、ピップエレキバンの効果を感じるためには、身体の緊張の原因となっているケガや病気の治療は必須だと思います。
特に、自分の経験としては慢性上咽頭炎を治療せずに肩こりを治すのは不可能だと感じています。
私の場合は左腕がすごく怠く力が入らなくなるので、胸郭出口症候群と呼ばれる物の可能性が高く、整形外科でもう一回ちゃんと診てもらおうと思っています。
後、腰もなんかなってるかもしれないらしい。
(追記:整形外科を受診した所、胸郭出口症候群の可能性は低いとの事でしたが、線維筋痛症のお薬が出ました…ピップエレキバンのおかげで割と元気ですが、無理しないようにしてしっかり病院行きます😭)

とにかく、ピップエレキバンという発想は闘病を始めて一年以上経ちましたが、一度も思い浮かんだ事がありませんでした。
理由は、CMを見かけなかったし、病院や整骨院でオススメされなかったからです。
下記の記事で「第一起想率を高めたい」と書かれていますが、テレビを一切見ない私はネットや自分の足で赴いた所からしか情報を得られません。ドラッグストアのお客さんだけでなく、ぜひ病院や整骨院にも売り込んで、患者さんの治療の助けになる事をアピールして欲しいと感じました。
それと、圧倒的にネットを使う人が増えましたので、ネットで広告をたくさん出せば必要な人に結びつくんじゃないでしょうか…。
家族でピップエレキバンを使っていた人もいないので、本当に思い付かなかったです。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/01080/

いろんな種類があるので下記にホームページのリンクも貼っておきます。↓

ピップエレキバンホームページ

本当に、身体の筋肉の硬直によって日常が激しく困難な状態になるので、めちゃくちゃ心強い助っ人が現れた気がします。
なんでもっと早く気が付かなかったぁ😭

この調子で、原因となっている背骨の周りの筋肉がガッチガチで動かなくなって自律神経がうまく働けていないのを治し、腰の状態も良くして、首部分にアプローチして行きたいと思います!
息が吸えてしっかり吐けるのって最高です!!!案件じゃないよ!!!笑

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?