見出し画像

久しぶりにリアル買い物に出て見つけた気になるバッグふたつ

昨日は緊急事態宣言が明けて、家族で大好きな伊勢丹へお買い物に行きました。

久しぶりに実物と街中のおしゃれな人を見ると、インスピレーションが得られてオシャレしたい気持ちになりますね。

私が今狙ってるのは一生物バッグなので自然と目線もバッグに向かうのですが、気になるバッグが二つありました。

①ロエベのハンモック

昨日はハンモックを持ってる人が、かなり多く感じました!20代~30代くらいの女性が多かったかな?

ハンモック、私も使ってみたいな~という思いはあります!
5wayの使い勝手が実際に使ってみてどうなのかすごい気になります。昨日もトートバッグとして持ってる人もいたし、ショルダーにしてる人もいたし、なかなか楽しめそうだなあと思いながら眺めてました。

形が特徴的だから飽きが来るかしら?なんて思ってたんですが、トートバッグで持つといかにもハンモックだけどショルダーバッグに変形させると本当に別のバッグみたいになるから結構飽きなさそうですね。なんならショルダーバッグの形、なんかホーボーバッグぽくて、か、かわいいな。。
そしてバッグの形を変形させても型崩れしたりしないのは、革が上質なんだろうなあと感じます。

またサイズ・素材・カラーの展開が豊富なところも良いポイントだなと思います。なんかハマるデザインがありそうな安心感。

JWアンダーソンにデザイナーが変わって以降のロエベは、おもしろいデザインがかなり増えましたが、ロエベそのものは老舗だからおばあさんが茶色いハンモックのミニを巾着みたいに持ってるのとかかっこいいかもしれないですね。

②ザ・ロウのマルゴー

下の子を抱っこ紐に入れて寝かしつけながらバッグ売り場を横目で見てたら、マルゴーが異彩を放ってました。
私、ECとか写真でしか物を見たことがなかったのですが、実物は遠目でもこれは間違いなく良いものだぞって伝わってきました。
こりゃあブランドロゴ金具やプリントは不要だな!てかんじでした。

マルゴーはベジタブルタンニンだとどっかで読んだのですが、いかにも美しいエイジングが楽しめそうで、こりゃあ一生物になるわね…って感じでした。

ただ、これがよかった!と書きたかっただけで、ハンモックかマルゴーを買うぞ!というわけではないですが。。街に出ると発見がいっぱいあって楽しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?