見出し画像

失いたくないからこそ、付き合いたくない。

おつかれさまです。
ローラです。

時間が空いてしまい、
あっとゆうまに年が明けてしまいました。

その後、高岸さんとどうなったかとゆうと…。


12月に私の住んでる地域に来てくれて、
一緒に温泉旅行に行ってきました!

毎日LINEと、たまに電話をするものの、
最後に会ってからきっと2人とも
不安な時期もあった気はしますが、
久しぶりに会えた瞬間飛びつくほど、
すごく嬉しかったです。

珍しいお土産を持ってきてくれたり、
サプライズでケーキも用意してくれたり、
温泉も私じゃとても予約できないような
お部屋と食事に、本当に気遣ってくれ
至れり尽せりでした。

一緒に旅館でのんびりしたり、
たわいもない時間がただ幸せで、
穏やかで幸せな時間を過ごせました。

ただ、私の中でも少し心境の変化があり…
温泉旅行に行く前に、知人との食事の席の事。
その人は外資でバリバリの仕事人。
結婚願望がないし、名前のある関係にこだわりを持たなくてもいいと思う。
お互い離れる時が来たら仕方ない。
そうゆう関係の方が楽だよ。と。

その価値観が高岸さんと同じと感じてしまい、
つい、なぜなぜなぜ!と議論に発展。
最終的に、これが価値観の違いなんだと、
ようやく納得することができました。


今まで私は高岸さんへ自分と同じ価値観であることを強要してしまいました。
私も高岸さんは別々の人と一緒になるのが
ベストなのかもしれない。
同じ価値観にさせるのは違うんだ。
とりあえず、温泉楽しもうと切り替えました。





ただ再会してから、高岸さんから
私の事を彼女と呼ぶ場面が何度かあり、
自分の欲求が遂に空耳になったか?と思い、
日中はスルーしておりました。

そして寝る前に、彼女とも呼んでるし、
好きと言葉でも伝えてるくれるし、
付き合うかどうかの話をしました。
すると…

「今はこのままでいたい。仕事で本当に余裕がない。付き合ったらお互い要求が増える。今付き合っても毎月会いに行く事も、マメな連絡もできないと思うしきっと不満に思われてしまう。今は失いたくないからこそ、付き合いたくない。彼女と呼んだのは気持ちとしては彼氏彼女のように思ってる。」




??????




気持ちとしてはカップル…?
遠距離で離れていても一緒にいても、
内容はカップルなのに、
なぜ付き合えないんだろうと思いましたが、
失いたくないから、まだ始めたくない。
少し理解できる部分もありました。

この考えに彼が至ったのは、
半年一緒に過ごしてきた中で、
知ることができた、彼の誠実なところ、
慎重な性格も要因な気がしました。


念のため、
結婚願望についても確認しました。

結婚願望がないなら、
お互い別の人と一緒になるべきだと思う。

私が結婚したいのは子どもが欲しいから。
婦人科系に疾患があり、
授からない可能性すらあるので、
正直なところ早く妊活したいこと。

この名前のない関係に
苦しさを感じてきていたので、
私も正直に思っていることを伝えました。




そうすると高岸さんは、
本当に悲しそうな顔をしながら、
結婚願望がないわけではない。
ただ本当に仕事でそれどころじゃない。

俺との関係を断つか、長期を覚悟するか、
選んで欲しいと言われました。
私が苦しいのは成り行きでこうなっていると
思ってるから、苦しいんだと思う。
自分で決めた方がいいと言われました。


甘い夜の雰囲気から、
一気にシビアな空気となりました。



そして、夜中にすごく考えました。
(本当は空気清浄機がうるさくて
単に寝れなかっただけ笑)


私今まで本当に結婚がしたくて、
早く子どもも欲しくて、
婚活必死に頑張ってきたんです。
友達から結婚報告を聞いても、
自分が報告できることは何もなくて、
高岸さんと知り合ってからも
付き合ってるとは言えない、
でも婚活すべきなのかも分からない、
停滞してるような状況が嫌だったんです。


ようやくできた、好きな人、
でも、付き合うこともできないこと。
世間で言われるタイムリミットを考えると
彼でいいのだろうか、改めて考えました。



翌朝、少し気まずい空気の中、
彼の機嫌もあまり良くなく、
もう会わないかもしれないんだからと
少しいじけておりました。


そして私から、
「長期を覚悟する」と伝えました。

やっぱり好きな気持ちが勝ったこと、
半年間で彼の誠実さや優しさ、
人として信じることができると思えたこと。
一緒にいてとても居心地がよく、
ありのままの私を受け入れてくれていること。

今まで離れていても、
頑張って時間を作ってくれていることや、
会う時には彼がいつもリードしてくれており、
離れていても、近くにいても、
大事にしてくれているのは伝わってました。

付き合うのも、
結婚もいつになるかはわかりません。
最終的に上手くいかないかもしれません。
付き合わないで時間だけ経って、
後悔してしまうかもしれません。
noteにヤケクソ内容を
載せてしまうかもしれません。


だけど、今は私が見てきた彼を
信じて待つことに決めました。



そこから、彼もご機嫌になり笑、
本当に仲良しで帰路につきました。
次は私から会いに行く予定です。

気持ちはカップルと言ってくれたからか、
前よりも自分と相手の言動に
不安になることが減りました。
穏やかな気持ちで居れることが増えました。


高岸さんは、
私が読んできた婚活指南本では
選ぶべきではない人だと思います。

カップルみたいなことをしてても
結局は付き合えてません。
結婚願望もそんなに強くない方です。

でも、今回は私の価値観で測り、
彼を信じて待ちたいと思います。

いつかこのnoteにハッピーエンドを
記録することができるよう、
今は祈ってみたり、
不安にならないよう過ごしています。

//本日のグッとくる言葉//

「今まで婚活での出来事とか、
言われた言葉とか辛かったものは
全て捨てなさい。
少し自分勝手に生きなさい。

年齢も焦るのわかるけど、
今の彼との楽しい時間を大切にしなさい。
今を楽しまなきゃダメよ。」

先日母から貰った言葉です。
本当に母の言葉は、他の誰の言葉より、
自分に響きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?