見出し画像

伝えたいのはその音の奥にある思いだ。


私は何が伝えたい?


音楽が好き。


奏でる事が大好き。


だけど、、、それだけじゃない。


コンテストのアカデミー期間、たくさん自分と向き合って、自問自答して、気づいた事。


楽器の演奏が上手い人はたくさんいる。


じゃあ、なぜ、依頼をして、その人に演奏して欲しい。と、思うか。


人だ。


その人の、思いだ。


他の職種でも同じ事が言える。


この仕事は、あの人に頼みたい。


あの人のこだわり、情熱は凄いんだ〜。


一緒に取り組むと、自分も前向きになる!


そんなふうに。


食べ物もそうだ。


あの人のところのぶどうは、こだわってるからいいのよ〜(味、見た目、作り方)


私は、魂の叫びみたいな演奏がしたい。
聞いてもらうからには、感動させたい。


ぶどうはまだまだ発展途上だけど、膨大な農地に、木を植えるところからやっている。土地の開拓もする。ぶどうを育てる棚もつくる。


そんな、ゼロからやっている思い入れのある我が子のような木からなったかけがえのない果実を大切に育てたい。

そんなふうに、「ぶどうを育てるミュージシャン」だからこそ、頼みたい!と、思ってもらえるように、今目の前にある仕事を、丁寧に、責任を持って取り組む。


今週は大切な仕事続きだ。


頑張ろう。

日本大会出場のお祝いをしてもらって泣いてしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?