見出し画像

八景島シーパラダイスで過ごした時間☺️☺️

母の日は5/12(日)

それから1週間遅れの母の日のプレゼントはシーパラで娘と過ごす時間だそうだ。

待ち合わせは東京駅6番線ホーム1号車。

ホームに行ったら長女がいた。

長女にそういえばね…と先日の息子の母の日エピソードの話をした。

そうすると長女が「今日私達と過ごす時間が私達からの母の日のプレゼントね」と言い、「それとこれね…」と言って渡されたもの。 

ReFaのシャワーベッド引き換え券🤣

そして3人で電車に乗り込み楽しく話し始めた。

「ちぃちゃんね、ママがよく昔作ってくれたチョコチップクッキーを作ろうと思ったんだけど、分量がわからなかった。分量教えて…」と言われて…

「えっ⁉️😅 バター200
・・・・・あとなんだっけ🤔」

ちぃちゃんは「えー😱、昔聞いた時にスラスラ出てきて、暗記してるんだと思ったのに…😱」と言うので、私は彼女に「だってもうしばらくお菓子なんて作った事ないもの…」

「なんたる事だ‼️母の味のクッキーの分量を忘れるなんて❗️」


そうちぃちゃんに言われた私は言い返した🤣

「あなたが家出してお家を出ていってから何年経ちました? それからママはお菓子なんか作った事ないんですよぉ😤」

3人で笑う🤣🤣

電車の中の3人の会話は尽きず…

数日前に登録した新しいマッチングアプリにあった
性格診断の話を娘にした。

この診断の結果を娘に教えた。


次女のちぃちゃんがこれを見て「うえっ🤮最悪じゃん❗️討論者⁉️」と真っ先に言った。

「なんで?」と聞くと昨今入社テストでこの診断テストが使われるらしくこの討論者の結果が出た人は落とされるらしい🤣🤣

「なんで?」って聴いたら「協調性がないからだよ❗️」と言われて「え〜⁉️ママ協調性ないの⁉️」と聞くと長女は「だってママ人の話聞かないじゃん」と言われた。

うーむ🤔確かに聞くより話す方が得意🤣🤣

でも次女は「でも私との相性はめっちゃいいんだよね」とぼそっと言った。

そーだろ、そーだろ🤣🤣
私はあんたと相性がいい…と思う母なのであった。

そして電車は乗り換えの駅に到着。

根岸線杉田駅
シーサイドライン新杉田駅
すっきりとしたホーム
八景島到着。八景島の駅は写真撮り忘れ笑
八景島の案内板はあった
なんとか大橋…八景島に渡る橋

1人で旅してた時にはあっちもこっちも写真を撮っていたが、誰かといると話に夢中になって写真は忘れるらしい💧

川の風景があったけど…なんか撮らなかったみたい笑

シーパラに11時過ぎに到着後、フードコートにて軽く昼ごはん

カツカレーにラーメン屋の胡椒をたっぷりかけてみた🤣

この日は母の日のプレゼントだからと言う事で入園料、ご飯代は全部ただでいいんだって…

娘2人がお支払いをしてくれた☺️

もう〜かった、儲かった🤣🤣

ここで次女が「この間バターチキンカレーがめっちゃ食べたくって自分で作った。ナンは買った笑」というと長女も「あ〜、私も作った❗️」という会話を聞いて私も「あ〜、ママもこの間お味噌汁作った‼️」というと娘2人が「えっ⁉️😅😅なんで味噌汁なの?」と聞くので「ママ最近お料理した事ないし…味噌汁はちゃんと昆布からだしをとったんだよ」と偉そうにしてみた😅

娘達はラーメン、みんなで一口分ずつと交換しあって食べた。

ここのフードコートはカレー屋、ラーメン屋、うどん屋、海鮮丼屋、ロッテリアとあったがどのお店もロッテリア系列らしい。

美味しかった🤤 何せタダだ笑笑

そして八景島のmain event 水族館にGO👍

動物の森とコラボ中と言う事で大人も子供も動物の森のサンバイザーをつけて歩いてる😊

水族館入り口
入場ゲートで手の甲にスタンプを押される。ライトを当てるとスタンプが光るシステム。再入場可
あつ森とコラボ中なのであつ森の看板
やっぱり水族館は綺麗なお魚がいっぱい
ごまあざらしがお昼寝ちゅ
北極熊も眠そう
ペンギン、可愛い🩷
亀を見る親子。「亀、ファンサしてる」「本当だ、ファンサだ」と娘2人が話していて「ファンサ」ってなんだ?と思ったらファンサービスのことね笑
亀🐢可愛い
ペリカンもかわいい
レッサーパンダもいるのね
イワシ
水族館のイワシの魚群が😍
イワシ大好き❤
写真撮影中😊

水族館を見てから魚釣りの予約の時間になったので釣り堀に移動。

釣り堀に向かう
魚釣りするぞー
釣竿、バケツと餌
あつ森とコラボ中で魚釣り大会もある

釣り堀はアジと鯛の釣り堀があり私達はアジの釣り堀へ…

ママがお手本を見せてあげる笑
魚は釣れたが魚が触れずに針が取れない笑
長女も魚を釣ったぞー❗️
次女も釣ってみる😊

3人で1匹ずつ笑
釣れたアジを持ってレストランで調理してもらう。

調理待ち1時間🤣
アジフライとグリル焼き、出てきたお料理に「ちっちゃい🤣」と笑ってしまったが食べる予定のものはまだあるからこれでいいの。アジフライのソースがオリジナルらしく地元の柑橘系を使っていてめちゃくちゃ美味しいソースだった。
あつ森コラボ中

その後次女がハンバーグを食べたいと言うので別なレストランに移動🤣

ハンバーグプレート
ドルフィンパフェがかわいい🩷
パスタと牛ステーキプレート

どれを食べてもめちゃくちゃ美味しかった🤤
3人ですっかり満足。

そして夕方からのイワシのイルージョンショーとイルカショーのためにまた水族館に再入館。

イワシがめちゃくちゃ綺麗でした✨✨

イルカショーは白イルカと黒イルカを別々に見せてくれて白イルカが可愛く、黒イルカはあつ森とコラボしてのショーでした。

これは写真より動画だと思い久しぶりにYouTubeにアップしました笑

取り急ぎ、ノーカット笑
何の文字入れも修正もなし笑

ショーが終わってから映えの写真を探しにカフェへ行こうと言うことになり見つけたものがこれ❗️

白イルカの肉まん🤣🤣これがまた美味しかった🤤

歩きながら食べて3人で「この中、何食べてもハズレなしで美味しいね」って言いながら…寒くなってきたしそろそろ帰るか…と言う話しをしたのですが、ふとタワーが目に止まり「やっぱりタワーは昇りたい」という事でタワーへ向かいます。

タワーまで来てみたら受付は19時までてその時の時間19:03で残念ながら営業終了🤣🤣3分…💧

まぁ…楽しかったし…「また来よう」と帰路に着く事にしました。

シーパラを出たところに目の前にテキ屋さんが1軒。
チョコバナナ300円🍌

そこで目に止まったもの。

ペンギンチョコバナナ400円🤣
水色ペンギン、ピンクペンギン、黒ペンギンがいて黒を選んだらテキ屋のおじさんが「えっ?黒でいいの⁉️」って不思議そうにされた。だってペンギンは黒でしょ…しかもお腹もホワイトチョコて白くなってるの❗️
テキ屋のおじさんの前で散々撮影会をする母娘3人、400円で映え写真撮影にああでもないのこうでもないの…と話してるがおじさんはニコニコしながら見ていてくれた。

無事に映えの写真を撮り帰り道に娘に「テキ屋のおじさんイケメンだったね」って言ったら娘2人も「うん、うん、イケオジだった」と話しながらチョコバナナを3人で回し食べしながら帰ってきた🤣🤣

娘からの母の日のプレゼントの時間はめっちゃ楽しく終了。

そして今日は次女が言っていた母の味のチョコチップクッキーを久しぶりに作ってみました👍

これがうまいやつなんだなぁ…私は食べないけど…笑

クッキーの話はまた今度👍

ではここまで読んで頂きありがとうございました😊

\(^o^)/

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,907件

#今月の振り返り

13,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?