見出し画像

”ピンときた”に従っていいのは全人口の〇%

あなたの ”ピン” と来る来ない問題。ちょっと注意が必要なんです。

あなたの直感を使うタイミングについてお伝えします。

前置きとして、私のことなんですが、レイキと出会って13年が経過し、お伝えするようになって11年目になりました。

当時スピリチュアルとはどんなものなのか何もわかっていなかったんです。

何か不思議な力で、嫌なものを消せる くらいのイメージで…
(中二病的な、完全勘違いな変な人)

でも、レイキを通してたくさんの出会いがあり、いろいろな話を見聞きし、学びました。

そうしていくうちに、コーチングやアカシックレコードにも出会い、自分の今まで生きてきた前提がひっくり返ったんです。

今はレイキだけでなくセッションを通して、”本来の自分を取り戻す” ためのヒントをお伝えしています。

そんな活動をしている中で、Webライターという仕事も経験し、占い関連の記事をずっと書いていて気が付いてしまったことがあります。

直感に従っていいのは、(日本人で言えば)全体の10%程度です

占いの記事を書いていて、あれ? 直感的なタイプってこれだけしかないの?って。

でね、実際のセッションでもよくあるんですよ。

「なんかピンとこない」っていうクライアントさん。

それが悪いわけではないんですよ。だって本当にピンとこないと思うので。

ただね、ピンとくるものだけを採用していても、そうそう変わらないです(笑)。

”ピンときた!”ってなるのって、潜在意識から顕在意識の領域までかなり上がってきているか

決断のときに、本能が発動するようなそんな感じのパターンがほとんどです。

ピンとこないから行動しにくいのもわかるのですが、本人が「これはピンとくる!!!」と

取り入れているものは、だいたい続かないか、最終的にはしっくりこないことが多いんですよ。

潜在意識は変化を恐れるので、新しいアイデアや今までの自分の前提とは違うものが入ってくると抵抗しがちだから、ピンときません。

でも、セッションで私がお伝えした内容を「ピンとこない」って言っていた人たちは

数ヶ月後や数年後にそれをやっている(笑)。中には8年かかった人も。

で、直感で生きてOKの10%人たちは、

「ここは自分の勘を信じよう」とか、「ここは慎重に現実的にいこう」とか、使い分けもできる人が多くて、

このタイプは、欲に走るとだいだい良からぬ方向へ行きがちになります。

社会的地位を求めて駆け引きしたりするのも向いていません。

でも忘れてほしくないのは、

私たち人間は本来、もっと自分の内側とつながっていた存在だったから、

みんながその10%の人たちのように直感も使って生きていました。

みんなもっと霊的というか、スピリチュアルに生きていたのだと思います。

ただ、文明の進化のおかげで、便利になり過ぎたり、競争社会になって、

どんどん物質的になっていったから、かつて経験しなかった変なストレスを抱えるように。

でもそれでは心が耐えられないから、無意識の領域が

鈍感になっちゃえ!

と、鈍感になることで今の生活に適応しているのだと感じています。

で、私がお伝えしたいのは、

ピンとくるという自分の感覚を大切にすることは、絶対に必要だと思うので、その感覚は磨いていってほしいことと

実は

ピンとこない情報ほど、重要な内容が隠れていることが多いです

これは、直感に従っていい10%の人たちにも当てはまりますよ!
(その人たちも完ぺきではないのでね)

だから、「今はよくわからないけど、一応情報として持っておく」ようにするのはおすすめ!

クライアントさんを見ていて、「あー、もったいない」ってよく思うし、

私自身もその経験があるから。

私もね。学びのためにセッションを受けるのですが、

「この人何言っているの??」
「なんで、そんな話をするの???」と思う内容ほど

後になって発動してます(笑)。

だから、直感も大事だけど、答えはそれ以外にもたくさんあるし、

ピンとこないから無視してしまうのは、

とってももったいないことをしているってことを忘れないでくださいね。


~お知らせ~

5月2日13:30~
グループワークが開催されます。自身の波動を変えたいとき、変化のヒントにしてみてくださいね。
所要時間は参加人数によって前後しますが、90~120分です。

詳細はこの画像をクリック

※ほかの日をご希望の方は、調整が可能な場合もあります。
まずはホームページのお問合せフォームからご連絡ください。
グループワークですので、ご予約が確定した時点で、こちらからもブログやメルマガなどで告知させていただくことになります。ご了承ください。
グループで別の日にお申込みも可能です。

◇─+゚*。:゚+─◇─+゚*。:゚+─◇─+゚*。:゚+─◇
 
Hanaヒーリング研究室のウエブサイト↓

https://tsuku2.jp/hana_healing_lab

Instagram

 
メルマガもお願いします。


サポートして頂けたら大変うれしいです。 これからもっともっと良いものになるように活動費として使わせていただきます。