見出し画像

お仕事の値段より大切なもの

「友人、120万円のNFTを買う」計画のため、
お金を稼ぐ過程を日々共有しております。
4月からの1年で日本を代表する御三家NFT、CNP、APP、LLACを買うことを目指します。


今日は、昨日もお話したランサーズで初めていただけたお仕事を、
実際にやってみてわかった、
お仕事をする上で報酬より大事にすべきことについて
共有したいと思います。


まずは結論から、
それは、コミュニケーションコストです。


コミュニケーションコストというのは、仕事をする中でかかる、
相手とのコミュニケーションの量です。

例えば、そろそろお花見の時期ですから、

「お花見を計画してください」

と後輩に仕事を振ったとしましょう。
そしてこの答えが、

「いつにしますか?」

こんな答えが返ってくるようなら、「うーん、、」と僕ならなります。

なぜなら、返答をするのにこっちが調べなきゃいけないことが多すぎるからです。
これからあらゆることを聞かれることになるのは容易に想像できます。


少し考えれば、

花見が楽しめそうな場所と、その見頃を調べれば、
候補日というのは自ずと絞られるわけです。

その上で、駅からどれぐらいの距離なのか、
近くに安いスーパーがあるとか、そういった情報が入っていれば、
さらに仕事を振った側の選択も、簡単になります。

こうやって、
相手の求めるものを想像しながら仕事をこなせる人というのは、
コミュケーションコストが低いということになります。


人間は、一日に物事を選択できる量が決まっていると言われています。
つまり、いちいち、選択しなければならないとなると、
どんどん疲弊していくわけですね。

そうして、ストレスがたまり、
仕事がつらくなってしまうということなのです。
職場の人間関係でやられてしまうのは、
結局こういうことにあるのではないでしょうか。

そういった意味で、コミュケーションコストの低い仕事というのは
非常に貴重であることがわかります。

いくら給料が高かろうが、ストレスがかかるだけでなく、
自分の時間も無駄に奪われてしまっては、しんどくなってしまいますよね。


今回のお仕事をいただいて、
マニュアルが本当に丁寧に作られていて、
こちらからわからないことを聞くということがまずなく、
やり取りは全てチャットツールなので、
電話で人の時間を奪わない、
メールのように堅苦しい文章を考える必要がない、
迅速に連絡が取れる、
そして、都合の良い時間に納品、先方も都合の良い時間にチェック。


一言もしゃべらずに、
ストレスフリーで仕事がどんどん進んでいくわけです。
実際に仕事をやってみて、改めて実感したので、
共有させていただきました。
なにか参考になればうれしいです。


ここまでお読みいただきありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?