マガジンのカバー画像

noteについて。書くことについて。

105
noteを書いていくことについて、それで思ったことなどについて、書いています。
運営しているクリエイター

#スキ

「書くことが、仕事になるために」①

 毎日のようにnoteに投稿をしている。  それは、一つには「書くことが、仕事になる」ためだった。 書くことが、仕事 「書くことを、仕事にする」という表現にしなかったのは、自分だけがそう思っても、他の誰かから必要とされないと、「仕事」にはならないのではないかと思ったからだ。  ただ、「仕事」になるためには、ただ書いているだけだと、やはり難しいと、noteを始めて3年が過ぎて、思うようになりました。  読んでくれる方に対しても、具体的に働きかけなくてはいけないのだと感じて

「ありがとうございました」(2024.5.12)

 いつも読んでくださっている方、ありがとうございます。  おかげで、こうして書き続けることができています。  初めて見つけていただいた方も、ありがとうございます。  もし、よろしければ、今回の記事からでも、読んでもらえたら、うれしく思います。  先週も、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださったおかげです。  ありがとうございました。  毎週土曜日には、読んで面白かったり、興味深かったり、気持ちを動かされた書籍を紹介させてもらって

「ありがとうございました」(2024.5.5)

 少し前のことですが、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださったおかげです。  ありがとうございました。  毎週土曜日には、読んで面白かったり、興味深かったり、気持ちを動かされた書籍を紹介させてもらっているのですが、その作品を紹介した文章がより多く読まれるのは、いつもの記事に対しての評価とは、違う質の嬉しさがあります。  もし未読の方で、興味を持ってくださって、記事を読んでもらえたら、うれしく思います。  さらに図々しいお願いかも

「ありがとうございました」(2024.3.17)。

 先週も、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださったおかげです。  ありがとうございました。  毎週土曜日には、読んで面白かったり、興味深かったり、気持ちを動かされた書籍を紹介させてもらっているのですが、その作品を紹介した文章がより多く読まれるのは、いつもの記事に対しての評価とは、違う質の嬉しさがあります。  もし未読の方で、興味を持ってくださって、記事を読んでもらえたら、うれしく思います。  さらに図々しいお願いかもしれません

「ありがとうございました」(2024.3.10)

 先週も、「おめでとうございます!」を見ることができました。    皆さんが、読んでくださったおかげです。  ありがとうございました。  東京都現代美術館で開催されていた展覧会のことを書いた記事です。  展覧会自体が思ったよりも面白かったので、そのことを書いたのですが、残念ながら、この展覧会は会期が終了しています。ですが、もしも、この記事を読んで、興味を持っていただいた作品があった場合、アーティスト名を覚えてもらえれば、また新しい作品に出会う確率が高まるかと思います。

「ありがとうございました」(2024.3)。

 先週も、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださったおかげです。  ありがとうございました。  毎週土曜日には、読んで面白かったり、興味深かったり、気持ちを動かされた書籍を紹介させてもらっているのですが、その作品を紹介した文章がより多く読まれるのは、いつもの記事に対しての評価とは、違う質の嬉しさがあります。  今回の記事で興味を持っていただいた方は、できましたら、その元の作品『50代で一足遅れてフェミニズムを知った私がひとりで安心し

「ありがとうございました」(2024.2.11)。

 少し前のことになりますが、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださったおかげです。  ありがとうございました。  毎週土曜日には、読んで面白かったり、興味深かったり、気持ちを動かされた書籍を紹介させてもらっているのですが、その作品を紹介した文章がより多く読まれるのは、いつもの記事に対しての評価とは、違う質の嬉しさがあります。  今回の記事で興味を持っていただいた方は、できましたら、その元のエッセイ『ルンルンを買っておうちへ帰ろう』を

「ありがとうございました」(2024.1)。

 少し前のことになりますが、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださったおかげです。  ありがとうございました。  毎週土曜日には、読んで面白かったり、興味深かったり、気持ちを動かされた書籍を紹介させてもらっているのですが、その作品を紹介した文章がより多く読まれるのは、いつもの記事に対しての評価とは、違う質の嬉しさがあります。  今回の記事で興味を持っていただいた方は、できましたら、その元の小説『もしもし、アッコちゃん?漫画と電話とチ

「ありがとうございました」(2023.12)

 先週は、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださったおかげです。  ありがとうございました。  毎週土曜日には、読んで面白かったり、興味深かったり、気持ちを動かされた書籍を紹介させてもらっているのですが、その作品を紹介した文章がより多く読まれるのは、いつもの記事に対しての評価とは、違う質の嬉しさがあります。  今回の記事で興味を持っていただいた方は、できましたら、その元の小説『ハンチバック』を読んでもらえたらと思っています。  よ

3回の感謝。

 いつものように、noteの投稿をしようとしたら、こうして、「おめでとうございます!」を見ることができました。  毎回、ちょっと驚くのですが、やはり、うれしい気持ちになれます。  皆さんが、読んでくださったおかげです。  ありがとうございました。 買ってよかったもの 「#買ってよかったもの」で、スキをいただいたのですが、この記事に出てくる「就活スーツ」は、30年以上前に買ったものなので、かなり古い買い物でもあるのは間違いないのですが、今も、タンスに存在することで、改め

「ありがとうございました」。(2023.7)

 noteの投稿をしようとしたら、こうして、「おめでとうございます!」を見ることができました。  皆さんが、読んでくださったおかげです。  ありがとうございました。  今回は、初めて「我が家のDIY」で、「おめでとうございます!」をいただけたので、いつもとは違ったうれしさがあるような気がします。  何かを鮮やかに作り上げたというよりも、急に冷えなくなった冷蔵庫に対して、何だかわからないままに、がんばった、といった記録です。  もし、記事を未読で、興味を持ってもらえ、読

「ありがとうございました」。2023.5.

 久しぶりに、この画像を目にしました。  しばらく見ないと忘れているのですが、急に現れて、そして、自分が書いた記事だったのですが、おそらくは多くの人に読まれている証だと思いますので、やっぱり、うれしかったです。  ありがとうございました。    コンビニの棚に行くたび、やっぱり寄ってしまうのは、スイーツの棚で、それで、コンビニによって違いがあるように思っていますので、こうして読んでもらえて、評価もしていただいているのは、さらにありがたい気持ちがします。  もし、未読の

「ありがとうございました」。2023.3.

 今回は、最初に、この見出し写真の「うれしいお知らせ」を目にしました。 「#生活」で、この「お知らせ」をもらったのも、初めてだったと思います。  この記事は、「フードエッセイ 記事まとめ」というnoteの公式マガジンにピックアップされたことで、人の目に触れる機会が多くなり、「スキ」をしてくれる方も増えたのだと思いました。  恥ずかしながら、noteの公式マガジンに、いろいろなジャンルのものがあることを知りませんでしたが、やっぱりありがたい気持ちもありました。  そして

ありがとうございました。2023.2.

いつも、この画面は、急にあらわれます。  自動的に表示される、などと思っても、やはり、うれしい気持ちがするのは、それだけの人が記事を読んでくれただけではなく、「スキ」を押してくれたのは、少しでも「読んでよかった」と思ってもらった、という証のような気がするからでしょう。  それに、自分が読んだ本のことを記事にしているので、この「スキ」をきっかけに、紹介した本自体も、手にとって、読んでもらえたら、という気持ちにもなります。  未読の方がいらっしゃって、興味を持ってもら