見出し画像

【シャドウバース】ウィッチに大革命を起こした令和の元祖ブッ壊れ!!究明の魔術師・イザベル【カード解説】

1.導入

おおきに、サムです。

今回は現環境においてアンリミテッド、ローテーション問わず多くのウィッチデッキで使われ、幾多のウィッチデッキをイザベルデッキと化し、また数多くのヘイトを我が物としている《究明の魔術師・イザベル》の紹介、解説をしていきます。


2.《究明の魔術師・イザベル》とは

画像1

画像2

進化前3/3/3
融合 ; ウィッチ・フォロワー
これに融合 したとき、それがこのバトル中に1回目なら、ユニオン・マジック1枚を手札に加える。2回目なら、知恵の光1枚を手札に加える。3回目なら、紅蓮の魔術1枚を手札に加える。

進化後3/5/5
進化時 運命の導き1枚を手札に加える。スペルブースト を1回行う。自分のPPを1回復。

本体はファンファーレを持たず、手札で融合することによって効果を発揮します

「融合」
手札の特定のカードを融合させることで、手札の融合を持つカードを強化する能力。融合させたカードは墓場には置かれず、墓場の枚数は増えない。同じカードに融合できるのは1ターンに1枚だけで、1度に何枚でも可能

イザベルの場合は手札のウィッチ・フォロワーをイザベルに混ぜることでその回数に応じて手札に3種のスペルカードを手札に加えます。

1回目:《ユニオン・マジック》
2回目:《知恵の光》
3回目:《紅蓮の魔術》

画像4

画像5

画像6

紅蓮の魔術まで手札に加えようと思うと少なくとも3ターンに渡ってイザベルにウィッチフォロワーを融合しないといけません。

画像6

進化時には《運命の導き》を手札に加えてスペルブーストを1回行いながら1pp回復します。

つまりEPを1消費することで実質2コストで5/5突進になりながら4コストの運命の導きを手札に加えるわけです。


イザベルの融合、進化時に手札に加わるカードはその全てが強力なのですが、1番注目するべきは《ユニオン・マジック》です。

ここからユニオン・マジックに関して更に掘り下げて見ていきましょう。


3.《ユニオン・マジック》とは

改めてユニオン・マジックのテキストを確認しましょう。

画像8

ランダムな相手のフォロワーX体に2ダメージ。Xは「(これを含めず)このバトル中にプレイした自分のスペルの名前の種類」である。
Xが7以上なら、アルティメット・マジック1枚を手札に加える

条件付きですが1コスト2点AoEスペルです。

バトル中に使用したスペルの種類を参照して効果範囲を拡大させていくのですが、その真価はこのカードを使用する前にスペルを7種使用していた時に発揮されます。

スペルの7種類使用を達成していた時、《アルティメット・マジック》を手札に加えます

さぁ、これが最後のトークンスペルカードです。

アルティメットというくらいなのだからさぞ凄いカードなのでしょうね。
早速見ていきましょう。


4.《アルティメット・マジック》とは

画像7

相手のリーダーに10ダメージ。
自分のリーダーを10回復。

このバトル中、自分のリーダーは「自分のデッキの下にある死神のカードを引くとき、引くのではなく、自分のリーダーの体力の最大値を-5する」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。

。。。はぁ!?


たった5コストで10ダメージ、10回復!?!?!?!?


このゲームのリーダー体力は20ですけど!?


1枚で体力を20点差つけるってマジ!?!?


頭がおかしくなりそうですがこれが現実です。
相手が回復をしなければ2ターンに渡ってこのカードを撃つだけでバトルに勝利します

アルティメット・マジックに辿り着くにはスペル7種類達成の条件があってプレイする側からすればなかなかに苦労することも多いのですが、
使われる立場からすれば今までコツコツ削った体力を1枚で回復され逆に自分が追い詰められるのですから...たまったもんじゃないですよね。

また、相手が手札にユニオン・マジックを複数枚手札に加えている時等は、どう足掻いても自分の負けが目に見えてしまうところが理不尽感、不満を量産してしまう点なのかもしれません。

使う側であればアルティメット・マジックで

ドーーーーーーーーン!!!!!!

ドカーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!

って2発撃てば勝つ試合は

大っっっっっっ変気持ち良いものなんですけどもね!


5.まとめ

いかがでしたでしょうか。
全てのウィッチデッキを過去にした《究明の魔術師・イザベル》の解説でした。

現環境でイザベルを採用しないデッキタイプは『進化機械ウィッチ』くらいしかおらずウィッチと対面すればほぼほぼ《アルティメット・マジック》が飛んできます。


世はまさに『大イザベル時代』!!!


余談になりますが、イザベルの融合1回目でユニオンマジックを加えるのが悪いって意見があると思うんですけど、1回目、2回目で知恵の光、紅蓮の魔術が手札に加わると明確な初動札になって、アグロの立場がなくなるのでどっこいどっこいなんじゃないかって思ってます。

皆さんはどうお考えでしょうか?
コメント欄への書き込み、お待ちしてます!

この記事が気に入っていただけたら、Twitterのフォロー、noteのフォロー、左下のスキボタンを押していって下さい

面白いなと感じていただければ過去記事にも目を通していって下さい。


それではまた次回の記事でお会いしましょう!

サポートしていただけるとより良い記事を書く励みになります。 応援していただけると嬉しいです。